オルタナティブ・ブログ > ITソリューション塾 >

最新ITトレンドとビジネス戦略をわかりやすくお伝えします!

【図解】コレ一枚でわかる「ビジネスのデジタル化」

»

スクリーンショット 2019-01-16 8.29.02.png

「デジタル(digital)」とは、本来「離散量(とびとびの値しかない量)」を意味する言葉で、連続量を表すアナログと対をなす概念だ。また、数値、文字、音声、画像などあらゆるアナログな物理的情報をスイッチのオンとオフに対応させた0と1の数字の組み合わせ、つまり「デジタル」として表現することを「デジタル化(digitize)」と言う。コンピュータは、このデジタル化された情報を使って、様々な処理を行っている。

現実世界の「アナログ」な「ものごと」や「できごと」の情報を「デジタル」な情報に移し替えることによって、現実世界はコンピュータで処理できるカタチに変わる。つまり、現実世界の「ものごと」や「できごと」をセンサーやWeb、モバイルなどの様々な接点を介して、現実世界のデジタルなコピーとして、コンピュータは受け取り、現実世界ではできないことを実現することが可能になった。こう考えると「デジタル」とは、アナログな現実世界、つまり「フィジカル(Physical):物理的」な世界と対をなす概念として捉えることができる。

そんな「デジタル」には、「スピードが早い」、「複製しても劣化しない」、「組合せや変更が容易」という3つの特徴がある。

デジタル化された情報はネットワークを介し直ちに送り届けることができるし、コンピュータでの処理も高速で行うことができる。もし、人間や書類、あるいは輸送手段を介する「フィジカル」な世界であったすれば、このスピードは格段に遅い。また、デジタルな情報のカタチで何度複製されても、元の情報を劣化させることはない。これが、「フィジカル」な紙であれば、複製を重ねる毎に劣化するし、人づてを介して口頭で伝えられる情報は、その過程で内容が変質してしまう可能性すらある。また、「デジタル」な情報を組み合わせることや、変更を加えることが容易であり、新しい組合せや付加価値を拡大させることが簡単にできてしまう。これが、物理的な実態、例えば人の組織やハードウェア、紙の書類などの「フィジカル」な情報では難しい。

このような「デジタル」な情報の「早い」と「劣化しない」特性を組み合わせれば、次のことが可能になる。

  • ビジネス規模の拡大が容易で早い
  • 利益逓増/複製にコストがかからない

また、「早い」と「容易」を組み合わせれば、次のことが可能になる。

  • 変化を即座に把握できる
  • 変化への即応力がある

さらに、「劣化しない」と「容易」を組み合わせれば、次のようなことができる。

  • エコシステムが容易に形成できる
  • イノベーションが誘発、加速する

「ビジネスのデジタル化」とはフィジカルなビジネスの仕組みをデジタルな仕組みに置き換えることで、ここに掲げた価値をビジネスに取り込むことを意味している。

【募集中】ITソリューション塾・第30期/2019年2月開講
リアルタイム・録画によるオンライン受講も可能になりました!

次期・第30期で11年目を迎えるITソリューション塾が、2019年2月7日(木)より始まります。

リアルタイムでのオンライン受講や録画での受講も可能となります。地方からのご参加や出張先、会場に間に合わない、あるいは、どうしてもその日だけは参加できないといった方々も講義を受けて頂くことができるようになりました。

デジタル・トランスフォーメーションが叫ばれるいま、変革を進めようとするお客様は、変革への意志や問題意識はあっても、「どこに向かって変革し、どのようにイノベーションを起こせばいいのか」分かりません。そんなお客様に「課題は何ですか、何をすればいいでしょうか」と尋ねても答えようがありません。そんなお客様に私たちが果たすべき役割は、お客様の「あるべき姿」を提言し、お客様を未来に導いてゆくことです。

お客様との人間関係を作ること、手配や調達に長けていることだけでは、役割を果たせない時代になろうとしています。ITソリューション塾は、こんな時代を生き抜くために、お客様の「あるべき姿」を提言できるようになるために必要な知識とスキルを磨くプログラムです。

  • 期間:2019年2月7日(木)開講・毎週1回18:30-20:30・全11回
  • 会場:東京・市ヶ谷/オンラインでの受講(リアルタイムと録画)
  • 費用:9万円(+消費税)

詳しくは、こちらをご覧下さい。

ITソリューション塾


ITビジネス・プレゼンテーション・ライブラリー/LiBRA

LiBRA 2019/1月度版リリース====================

  • VeriSMについてのプレゼンテーションを追加しました。
  • 「動画セミナー」に、ITソリューション塾・第29期・最終講義「これからのビジネス戦略」を追加、全11講義をご覧頂けるようにしました。
  • ITソリューション塾・講義資料を最新の第29期に置き換えました。

=======================================
動画セミナー*会員限定*
【新規】これからのビジネス戦略(これを含め全11講義を収録)

総集編
【改訂】総集編 2019年1月版・最新の資料を反映しました。

ビジネス戦略編
【改訂】デジタル・トランスフォーメーションの定義 p.5
【改訂】デジタル・トランスフォーメーションを加速するサイクル p.8
【新規】デジタル・トランスフォーメーションの実現とは p.9
【新規】VeriSMとは何か p.24
【新規】VeriSMモデル p.25
【新規】ガバナンスとサービスマネージメント原則の関係 p.26
【新規】マネージメント・メッシュとは p.27
【新規】VeriSMのサービスサイクル p.28
【新規】これからの「ITビジネス成功の方程式」 p.61
【新規】アウトサイド戦略とインサイド戦略 p.105
【新規】失敗するPoCと成功するPoCの違い p.113
【新規】PoCを成功させるための3つのこと p.114

人材開発編
【新規】進化する営業 p.42
【改訂】「求められる人材」以下の内容を一部変更し全体をリニューアルしました。 p.11〜49

サービス&アプリケーション・先進技術編/IoT
【新規】これからのビジネスの方向 p.41

サービス&アプリケーション・先進技術編/AI
【新規】機械と人間の役割分担 p.20
【改訂】産業発展の歴史から見る人工知能の位置付け p.53
【新規】ミッシング・ミドル(失われた中間領域)p.103
クラウド・コンピューティング編
【新規】クラウド移行の方向p.99

サービス&アプリケーション・開発と運用編
【新規】これからの「ITビジネス成功の方程式」 p.6

ITの歴史と最新のトレンド編
【新規】トレンドの構造 p.3

以下は、変更はありません

  • サービス&アプリケーション・基本編
  • ITインフラとプラットフォーム編
  • テクノロジー・トピックス編
  • ブロックチェーン
  • 量子コンピュータ

Comment(0)