新入社員のための最新ITトレンド研修「事前課題」
来週予定されているIT企業の新入社員65名を相手にした講義に先立ち、以下のような事前課題の提出を求めました。講義内容の全てを網羅しているわけではありません。ただ、自分で考えて、自分で答えを出す機会にして欲しいと願っています。さて、どれだけの人がこの期待に応えてくれるでしょうか。楽しみでもあり、不安でもあります。
ところで、皆さんならどう答えますか?
最新のITトレンドとビジネス戦略・研修「事前課題」
テクノロジーの潮流が、大きく流れを変えはじめています。その流れを俯瞰し、ITビジネスの未来や自分たちの仕事がどうなるかを考える機会を提供するのが、この研修の目的です。
研修に先立ち、まずは、いまの自分の知識や理解のレベルを確認していだきたいと思います。「理解できない」、「分からない」は、仕方のないことです。それを確認することも本課題の目的です。だからといって、「分からない」で済ますのではなく、調べ、そして、必ず答えを書いて下さい。そして、それが、正しいかどうかを講義で確かめて下さい。
ビジネスの現場で、決まり切った正解が与えられることはありません。答えは自分で学び、考え、創り出すしかありません。また、そのための時間をどう作るかも自分で解決しなければなりません。与えられた仕事をこなし、それ以上のことを求められるのがビジネスの現場であり、その工夫や努力の中に成長の機会が与えられているのです。
ITビジネスに関わるあなたは、お客様からITの知識やスキルを期待されます。それに応えられるから、お金を頂けるのです。それが、IT業界でプロフェッショナルとして生きようとするあなたの存在価値でもあるのです。
どんな仕事でも同じことですが、「お客様以上」を持っていることが、対価をいだくことができる理由です。だからこそ、ITのトレンドを正しく理解し、それを駆使してお客様の幸せに貢献することが、あなたの存在価値であり、ビジネスが成り立つ理由でもあります。
講義では、そんなことについても考えてゆきたいと思っています。
それでは、次の質問に回答して下さい。
- クラウドの普及は、コンピューターと企業、人との係わり方を大きく変えようとしています。どのような変化が、これから起きるのでしょうか。具体的な事実や可能性を3つ以上書き出して下さい。
- クラウド・コンピューティング(IaaS)と仮想化との違い、または、両者の関係を説明して下さい。
- IoTとビッグデータ、アナリティクスの関係を説明して下さい。
- IoTの普及により、これからの社会や生活は、どのように変わるでしょうか。その可能性や事例を3つ以上あげてください。
- 人工知能の普及により、私たちの日常やビジネスは、どのように変わるでしょうか。その可能性や事例を3つ以上あげてください。
- アジャイル開発が注目されています。それはどのような理由からでしょうか。従来までの開発と何が違うかを交えて、その理由を説明して下さい。
- ハードウェアやライセンス販売、工数提供のビジネスは、今後収益を拡大することは難しくなるだろうと言われています。その理由を3つ以上述べてください。
- ITビジネスは、今後どんな方向に向かうでしょうか、あるいは、向かってゆくべきでしょうか。自分の考えをまとめてください。
以上
*** 全て無償にて閲覧頂けます ***
◆ テクノロジー編(367ページ)前回より+60ページ
*新たに「データベース」についての章を追加、加えて最新の解説文を追加した。
・データベースについての章を追加しました。
・IoTについてのチャートを追加しました。
・その他、解説文を追加しました。
◆ ビジネス編(61ページ)+4ページ
・新規事業の立ち上げについて、新たなチャートを追加しました。
・いくつかの統計資料を追加しました。
・ポストSIビジネスの4つの戦略と9つのシナリオを改訂しました。
新入社員研修でご採用頂いています
「情報と処理の基礎は教えているが、クラウドやIoT、
ビッグデータは教えていません。」
そんなことで新人達が現場で戸惑いませんか?
平易な解説文と講義に使えるパワーポイントをセットにしてご利用
「【図解】コレ1枚で分かる最新ITトレンド」に掲載されている100枚を越える図表は、ロイヤリティ・フリーのパワーポイントでダウンロードできます。自分の勉強のため、提案書や勉強会の素材として、ご使用下さい。
目次
- 第0章 最新ITトレンドの全体像を把握する
- 第1章 クラウドコンピューティング
- 第2章 モバイルとウェアラブル
- 第3章 ITインフラ
- 第4章 IoTとビッグデータ
- 第5章 スマートマシン