アルファブロガーとギークブロガー
アルファブロガーの存在についてはもちろん知っていましたが、ギークブロガーという呼び方があるということについては恥ずかしながらまったくの初耳でした。あるサービスの立ち上げのために一緒に奮闘してくれているTさんが、米国で話題になっているUstreamというサービスに関する情報をメールで教えてくれたのですが、そのニュースの中でギークブロガーという呼び方があることをはじめて知りました。
ウィキペディアで調べたら、ギーク (geek) は元々はアメリカの俗語で、卓越した知識がある人という意味だったらしいのですが、一方である種の趣味には長けているが、人付き合いが得意でない人という意味でも使われているということでした。簡単に言ってしまえばオタク。どうやら、インターネットの動向にやたらと詳しいオタクブロガーを一般的には指すようです。
アルファブロガーの方は知っている方も多いかと思いますが、他のブロガーへの影響力の強いブロガーのことを指します。どちらかと言えば、尊敬の念を持って崇め立てられている傾向があるようです。つまり、普通に考えるとアルファブロガーの方がギークブロガーよりも評価が高い。
ただ、ギークブロガーたちの情報を収集するスピードや感性は一応の評価を得ているようで、一部のブロガーたちからはアルファブロガーと同じように尊敬されているようです。
今回このギークブロガーについて調べていたら、今後は日本でもギークブロガーが増えてくるのではないかと思うようになってきました。というのも、アルファブロガーはなかなか自分で名乗るには勇気が入りますが、ギークブロガーであればちょっと勇気を出せば名乗れるような気がするからです。自分で何か得意なことを見つけて、それを武器にギークブロガーを名乗る。
人間誰でも得意なことの一つくらい持っているはずです。その得意なことを最大限に活かしてギークブロガーに転進する。アルファブロガーのように”他のブロガーへの影響力の強いブロガー”なんていう変なプレッシャーを感じなくても良いだけ、精神的にも気が楽なのではないでしょうか。
ギークブロガーについて、もっと詳しい情報をお持ちの方がいたら是非教えてください。ちなみに、私は肩書きのない普通のブロガーで十分です。