【BLOGを見て「おじさん」と「恋愛」についての取材申込がありまして】
皆様こんにちわ。鈴与シンワート株式会社の正林です。
以前ブログ
を書かせていただいたのですが、何故かこのワタクシめのところに「おじさんについて取材を。。」という奇特な依頼がっ!むむむっ、これ如何なることであろうか?
「おじさんについて取材させてください」
...どんな取材になるのであるか?さっぱりワカラネーって。そして取材依頼は著名な方。あやしいルートではないのでとりあえずお受けすることにしたのであります。しかし、これどんなことを聞きたいのであるか?と自分は頭を抱えてしまったのでありまする。
「自分をおじさんの対象として取材を受ける」
或いは
「おじさんについての意見を若者面して答える」
どちらも何となしに違和感を憶える。
先に挙げた場合であれば、自分は34歳であるからして、「おじさん」ビギナーであるもののおじさんを代表するようなことを語るほど傲慢でいられぬ。
後者であれば、実際自分はアラフィフ以上の方と仕事をすることが多く、ふざけたブログは書いているものの基本的には尊敬しているのである。若者面して評価、意見申し上げるなど気が引ける。
なかなか難易度の高い取材であることよ、って悩んでいたのであります。で、もう少し取材の詳細をって確認させていただいたところ
「おじさんを落とす恋愛術」
的なことを聞きたいとのこと。
ほほう、どうやら先にあげたBLOGのほか合コンネタを書いた
●【iPhoneアプリ:LINE】消去した筈の合コンで出会った女性の連絡先300件に怯える日々
●【iPhoneアプリ:LINEを刺激的にするには?】300件女性アドレスってどうやって集めるの?
をもお読みいただいてのことのやうだ。なーる。
・・・
ってコラー!!!
自分はIT事業会社の事業企画部門の責任者である。M&Aなんかもやっちゃてるのである。社長直轄部門で経営に関するよろずごとをサポートしているのである。そして家庭を愛し、子供を愛する家庭人である。
恋愛スペシャリストおじさん代表では決して無いのであります。ぐぬぬぬっ!
ちょっと、ブログ内容を見直そうかしらん?と真剣に思ったのでした。あがががが。
<了>
-正林 俊介-
ツイート