オルタナティブ・ブログ > Dr.本荘の Thought & Share >

主にテクノロジー×ビジネス×イノベーションについて考察・刺激・アイデアなどを

沖縄出張(1)OIST国際シンポジウム:知的・産業クラスターの形成

»

先週は沖縄出張。OIST(Okinawa inst of science and technology)のワークショップ「OIST R&D Cluster Workshop in Okinawa」に招聘されての参加。これがなかなかのワークショップで、世界からentrepreneurshipの超プロを集めてのもの。

小生は、8月18日に
Sydney Brenner, D. Phil.
President, Okinawa Institute of Science and Technology P.C.
から来てくれとのemailを拝受。
2002年にノーベル生理学・医学賞を受賞した方からの連絡でもあり、既存の予定をずらして参加へ。

初日10/6は午前に、
『国際シンポジウム
「沖縄における知的・産業クラスターの形成を目指して」
~自立型経済の実現に向けた沖縄とOISTの挑戦~』
http://bit.ly/bah4Ap

主催:沖縄科学技術研究基盤整備機構
後援:沖縄県、恩納村、琉球大学、(財)沖縄県産業振興公社、(株)沖縄TLO、
沖縄科学技術大学院大学設置促進県民会議、沖縄ゲノム研究推進協議会、他(申請中)

1.日 時  平成22年10月6日(水)9:00~12:00
2.場 所  沖縄科学技術大学院大学(OIST)キャンパス(沖縄県国頭郡恩納村字谷茶1919-1)
3.プログラム
開会の辞 沖縄科学技術大学院大学学長予定者 ジョナサン・ドーファン博士
シンポジウム紹介 沖縄科学技術研究基盤整備機構 ロバート・バックマン理事

来賓挨拶
・ 内閣府 末松副大臣
・ 沖縄県 仲井眞知事
・ 米国 ジョン・V・ルース駐日大使

基調講演
フィリップ・ヨー氏 シンガポールSPRING(中小企業育成標準政策庁)長官、首相府経済開発担当 特別顧問 演題「シンガポールの経験:科学技術による経済発展」

パネルディスカッション
テーマ「沖縄における知的・産業クラスターの可能性と課題及びOISTの役割」
<モデレーター> 日経BP社医療局主任編集委員 宮田満氏
<パネリスト>
San Diego Regional Economic Development Corp. CEO ジュリー・マイヤー・ライト氏
財団法人沖縄県産業振興公社専務理事 平良敏昭氏
財団法人バイオインダストリー協会専務理事 塚本芳昭氏
Musea Ventures パートナー サス・ソメック博士
OIST代表研究者、ソニーコンピュータサイエンス研究所取締役所長、沖縄振興審議会総合部会専門委員 北野宏明博士

パネルには米国大使や沖縄県知事も
P1020177

参考記事:「企業設立促す媒体」 大学院大で国際シンポ
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-168496-storytopic-7.html

以下、雑記メモから:

■ジョナサン・ドーファン博士 Dr. Dorfan:
研究者・学生の半分は海外から
ワールドクラスのR&D
Physical, Bio, Environmentalを中心に学際的に
沖縄の振興
2012年に第一期入学

■内閣府 末松氏
日米協力の点を強調し、基地問題にも触れた。

■仲井真知事
沖縄振興法 83,84条のこともあげたが、これにとどまらずの趣旨。
140万県民  世界に役立つものをとのOISTへの期待。
周辺にインターナショナルスクールなどつくる
うるま市など周辺整備

■ルース大使
かつてシリコンバレーでKPCBなどのlawyerをやっていただけあって、短時間ながら名スピーチ。
Contribute to self sustaining economic development of Okinawa
Innovation and entrepreneurship
What happened at private sector
Create new industry
New business is vital
Worldcalss inst
High tech entrepreneurial ecosystem
25 years silicon valley
2009 Dec OIST
Expensive facility, research quality
Presence of educational inst
Especially tech
Bring together
Creative, innovative
Collaborative workshop, Cooperation cross border
Strategy of American innovation for economic growth
1 Educate and innovate -- Investing research, education IT
2 open capital market to allocate resources; Idea to marketplace
3 clean tech, healthcare, Focus
Partnership

OISTが、どれだけ突出した人材を世界から集めていて、グローバルに注目を浴び、米国との関係でも重要視されているか再認識。
沖縄の発展とセットになっている点をどう実現するかが、課題となるだろう。次回以降のブログでも触れていきます。

Comment(0)