オルタナティブ・ブログ > 色々やってる社長のブログ >

我が国は現在、閉塞感が漂っているとよく言われていますが、実は、よく観察すると、新しいビジネスチャンスがあふれかえっています。それを見つけて、成功させるコツとヒントをご紹介します。

Rakuten UN-LIMIT 2ヶ月間使用レビュー

»

定額2,980円(税別)でデータ使い放題(楽天回線エリア)、通話無料(楽天Link利用時)の鳴り物入りでサービスを開始したRakuten UN-LIMIT。ネット上では評判のよい噂と悪い噂が交錯しているようだが、実際のところはどうなのか、この2020年5月末から2ヶ月間、ガッツリ使用している私がレポートしたいと思う。

<利用条件>
〇利用エリア 大阪市内が中心 時々大阪周辺部
〇利用端末 楽天モバイル純正 OPPO RenoA 128GB(ColorOS V6.0.1)

1.通話音質(楽天Link利用時)
Rakuten UN-LIMITでは、通常回線による通話と楽天Link(通話アプリ)を利用した通話が可能で、楽天Linkを利用した通話のみ基本的に無料となっている。さて、この楽天Linkでの通話品質であるが、なかなか聞き取りやすく安定している。また、会話中のタイムラグもほとんど感じられない。同じくIP電話であるが無料のLINE電話などとは、まったく比較にならないレベルである。十分実用に耐えうる通話品質だといえるだろう。

2.データ通信速度(楽天回線使用時)
回線速度アプリSpeedcheckProで測定したところ、平日の夕方でもなかなかよい測定結果が出た。実際の使用感は快適そのものである。
結果は次の画像の通りとなった。
〇測定場所 大阪市西区 大阪メトロ・肥後橋駅付近(四ツ橋筋に面した公開空地にて) 

・2020年7月29日14時頃(2回測定)
29639.jpg 29638.jpg

・2020年7月29日17時34分頃(2回測定)
29637.jpg 29637.jpg

3.データ通信安定度
データ通信の安定度は、はっきりいって良くない。Rakuten UN-LIMITは、楽天回線のネットワークがないエリアではau回線とローミングする仕様になってるが、この切り替えがどうやらうまくいかないようだ。例えば、大阪メトロ(地下鉄)駅構内はほとんどがau回線だが、地上から地下の大阪メトロ駅構内に入った場合、グラフィック上は4本立っているにも関わらず、まったく回線とつながらなくなるケースが多々見られる。逆に、大阪メトロ駅構内から地上に出た場合、グラフィック上は4本立っているにも関わらず、まったく回線とつながらなくなるケースが少なくない。
さらに、WIFIと楽天回線との切り替えもうまくいかないことが多い。例えば、オフィス内のWifiに接続をしている状態ですぐに屋外へ出た場合、wifi接続は切れているにも関わらず、インターネットに接続できないのだ(グラフィック上は4本立っているにも関わらず)。
このような状態になると、当然ながら楽天Linkの通話もできなくなってしまうのである(通常回線での通話は可能)。これらの原因は、Rakuten UN-LIMITのネットワークにあるのか、あるいは楽天純正である端末側に問題があるのか、あるいはその両方なのかは判らないが、一度端末の電源を落として再起動させると正常の状態に戻る。ちょうど、Rakuten UN-LIMITのQ&Aにも次のように書かれている。

インターネットに接続できません

次の操作で改善されないかご確認ください。

・ご利用製品の再起動
・機内モードのON/OFF
・モバイルデータ通信のON/OFF
・SIMカードの挿入確認

上記操作をお試しいただいても解決しない場合は、コミュニケーションセンターまでご連絡ください。

しかしながら、このような対処方法では通常の使用には耐えられない。早急に改善を求めたいところである。


4.建物内での接続問題
大型の商業施設などでは、すでに楽天回線が導入されている場所もあるようだが、通常の建物内部ではかなりRakuten UN-LIMITの回線は弱くなる。窓があったとしても、隣の建物との間隔が狭ければ、まったく入らないこともある。このあたりは、直進性が強い高周波数帯1.8GHzである楽天回線の弱点が顕著に表れてる。感覚的には、UQのWiMAX(2.4GHz帯)と印象は近いかもしれない。

5.楽天回線エリアはauローミングしない?
上記4のようなケースで、建物内部でRakuten UN-LIMITの回線が完全に切れてしまった場合、au回線が十分に届いていたとしてもauローミングはしないようである。私は、au回線のケータイも持っているので、このような場面に何度も出くわしている。これは推測だが、おそらく規定上の楽天回線エリア内(例えば大阪市内の地上)では、auローミングしないのではないかと思われる。これは、大変不便なのでなんとか改善してもらいたいところである。


以上がRakuten UN-LIMITを実際に2ヶ月使用したレビューである。まあ、はっきり言って「1年間は無料(キャンペーン中)だから我慢してます」というレベルである。回線ネットワークの品質向上、あるいは端末のファームウェアアップデートをなんとか無料期間中に頑張ってもらいたい。
Comment(0)