オルタナティブ・ブログ > オルタナティブ☆ハシモト >

橋本正徳の非営利な活動を報告します

TechSoup Japan スタートアップディに参加した

»

Techsoupjapan_3

6月4日、僕のよく更新されているほうのブログ(笑)にも書いたが、「TechSoup Japan スタートアップディ」に行ってきた。TechSoupは、「Windows Server 2008 Foundation と TechSoup.org」にも書いたが、TechSoupは、NPOなどの非営利団体にテクノロジサポートを行う非営利団体で、最近では、マイクロソフトやアドビ、シマンテックなどの各企業から、製品の寄与がされ、非営利団体へと、再配布する活動を知っている。そのTechSoupの全国版「TechSoup Global」の日本版「TechSoup Japan」が、開設されたのだ。

当日は、チャイルドライン支援センターのIT活用事例や、アインシュタインプロジェクト代表理事の松浦さんと、OurPlanet-TV副代表理事の池田さんによるトークセッションが行われた。参加されているのは、きっと、ITを活用したいと思っている首都近郊のNPO関係者。ソフトウェアの開発をする仕事に従事している僕としては、なんだか、ユーザーヒアリングをしている気持ちにもなってきた。

まずは、ソフト寄与の話を切っ掛けとして、IT周辺の自発的活動が活気づくといいと思う。インターネットサービスなんかは、「一般企業」というよりも、「社会的企業(ソーシャルエンタープライズ)」のモデルに近いのだから、このような活動は、少なからず、自分たちへのインプットに繋がるはずだ。

広報活動には、アドビ製品や、Officeなどが少なくとも必要になってくるので、Seasarファウンデーションの事務局や、理事会でも、ソフトの購入を提案してみようかなぁ・・・と思う。

Comment(0)