オルタナティブ・ブログ > オルタナティブ☆ハシモト >

橋本正徳の非営利な活動を報告します

S2DAOやXen,OpenOfficeなどが定番に

»

Seasar

先週は、ブログ更新を休んでいた。ゴールデンウィークだから(汗。そんななか、5月7日にITproにて、「S2DAOやXen,OpenOfficeなどが定番に」という記事があがっていた。S2Daoというのは、Seasarプロジェクトにある、データベースへのアクセスを容易にしてくれるライブラリで、うちの会社でも沢山使わせていただいた。超便利。初期Seasarプロジェクトを支えた名プロダクトではないかな?

The Linux Foundation Japanは,Linus Torvalds氏がフェローとして在籍するLinux推進・標準化団体「The Linux Foundation」の日本支部。データベースを作成したのはThe Linux Foundation JapanのワーキンググループであるSI Forumで,同Forumに所属する大手インテグレータでの利用実績を調査した。調査は2007年度に第一回を実施。今回は2回目の調査となる。

またiBatis, Seaser(S2DAO)などのO/Rマッピング・ツール, TortoiseSVN, Tracなどのソフトウエア管理ツール,バグ管理ツールのBugzilla, pgAdminやMYSQLAdministratorなどのデータベース用管理ツール, テストツールのSelenium, Eclipse WTPやFirebug, 軽量データベースのFirebird, Sqliteも複数の大手ベンダーで実績がある。Openoffice, Thunderbird, Gimp, cdtools, Nautilusなどのデスクトップ向けツール,XOOPS, PukiWiki, 島根県CMSなどのCMSツールも複数の大手ベンダーが利用している。

「S2DAOやXen,OpenOfficeなどが定番に」,Linux Foundation JapanがOSSの利用実績調査:ITpro』より

作者である、ひがやすを氏も、自身のブログで「ありがとう」と言っている。この一文に、僕は非常に感動した。

Seasar2を取り巻く多くの人の努力の結果、実績が増えた結果だと思います。本当にありがとうございます。そして、これからも一緒に実績を積み重ねていきましょう。

S2DAOやXen,OpenOfficeなどが大手ベンダーの定番に - ひがやすを blog』より

ひがやすを氏は、今、先日公開された、Google App Engine 関連に挑戦中のようだ。Seasar関連を観察していると、オフェンシブに新しいもの、新しいことを追う人と、ディフェンシブに守り、継続する人の両者がいる。何かを創造、伝播する為には、無くてはならない両輪だと思える。どちらも素晴らしい。

さて、僕は、どうするか?


写真:mrhayata

Comment(0)