オルタナティブ・ブログ > 海外速報部ログ >

海外記事、ブログ、記事にならない情報について、ITmedia エンタープライズ海外記事担当から一言

Amazon Prime Dayの攻略記事を来年の7月10日くらいに掲載すると読まれそう

»

既に古い話になりますが、7月12日は2回めのAmazon Prime Dayでした。火曜日とウィークデーでしたが、それでもタイムセールなどは見る間に完売になっていました。primeday.jpg

昨年はまだプライム会員ではなかったので他人事でした。その後会員になったので、今年は何か買ってみようかなぁと思ったんですが、なにしろ商品の数が多すぎます。

普段から欲しいものがある人が、ああ、ちょうど安くなってるから今買おう、という場合はよさそうですが、目的なく見回していても特に欲しいものもなく。。。Amazonのハードが60%引きだったりしたんですが、うちにはババ抜きできるくらい(ちょっと大げさ)Kindleがあるし。

そう思って普段オーダーしているシャンプーとか洗剤とかを見てもことごとく対象商品ではないのでした。

1つくらい何か買おうと、タイムセールでストッキングを探していたら、色で迷っている間にどんどん完売になってしまい、まるで殺気立つバーゲン会場のようでした(あんまり行ったことないけど)。

13日になってから、そうだ、書籍が10%ポイント還元だったんだから、3号分買い損なってる週刊チャンピオンの電子版(「AIの遺電子」を読むためにだけ買ってる)を買えばよかったーと思いましたが後の祭り。

結局、ストッキングだけ買いました。こんな小さなものを届けてもらうのが申し訳なくて、プライムデーとは関係なく、もうすぐなくなりそうだったいつもの洗剤と、これまたいつものBlu-ray生ディスクも一緒に注文。

今日届けにきてくれた宅配便のおにいさんに「昨日プライムデーだったから今日は大忙しじゃないですか?」ときいたところ、「え、知らなかった、そうでもないっすよー」とのこと。

そんなわけで、来年のプライムデーの直前に、攻略方法の紹介記事を掲載したらページビューが稼げそうだなぁと思いました(私は読みたい側)。

Comment(0)