Androidのジェスチャーサーチをダウンロードしてみた
今年の3月にGoogle Labsが発表した「Gesture Search」(そのときに「Android携帯向け“手描き検索”機能、Google Labsが公開」という記事を掲載しました)の新バージョンが、日本のAndroid Marketでもダウンロードできちゃったのでインストールしてみました(バージョンアップのお知らせ公式ブログはこちらです)。
これは画面上に指でアルファベットを入力するとインクリメンタルに検索結果が表示されるというツールで、今のところ連絡先、ブラウザのブックマーク、アプリ、音楽を串刺しで検索してくれます。まだ英語版しかなくて(というかこれの日本語版を作るのはものすごい大変だと思う)、検索できるのはアルファベットの項目だけですが、楽しいです。
今まだ会社にいて画面キャプチャーできる環境がないのでお見せできませんが、かなり高い確率で正しく文字を認識してくれます(下はGoogleのブログからもってきた画像です)。
帰宅して画面をキャプチャしたので差し替えました。音楽と連絡先とアプリがほどよくまざった検索結果が出ました。
検索結果の曲名をタップすると音楽の再生、連絡先をタップすると連絡先の詳細画面の表示、アプリをタップするとそのアプリが起動します。
新バージョンの目玉は「double flip」機能。端末を持ったまま手首をくりっとひねるとGesture Searchが起動するですよ! つまり、ホームページでアイコンをタップしなくても、例えばマップを表示したままくりっとするとGesture Searchの画面が表示されるのです。
このdouble flip、別にGesture Searchじゃなくても、頻繁に起動したいアプリで使えそう。iPhoneでは振ると何かができる機能がありますが、Androidはフリップがそれに相当するのかな。
double flipは感知レベルを無効から簡単感知まで4段階に設定できます。簡単感知にしても慣れるまでは結構何度もやり直しましたがもうばっちりです。コツは端末をまず自分とまっすぐ向き合わせておいて、ゆっくりめに顔をそむけさせること。しかもちょっとうつむき加減にするといいです。起動に成功すると振動がくるのでもう一度こちらに顔を向けさせます。
レストランの名前とかは結構アルファベットで入れてあるのでそこそこ便利に使えそうです。普通のGoogle検索もこれでできたらいいのになぁ。
左のバーコードをAndroid端末で読めばダウンロードできます。