オルタナティブ・ブログ > 海外速報部ログ >

海外記事、ブログ、記事にならない情報について、ITmedia エンタープライズ海外記事担当から一言

Desireを買ったらAmazonで音楽を買うようになった

»

 米国の話ですが、音楽販売市場でAmazonがシェアを伸ばしているそうです。シェアトップのAppleはデジタルのみですが、AmazonはCDと(米国では)DRMフリーのデジタル版を販売しているので、特典付きとかボーナストラック付き(米国ではあまりそういうことはないみたいですが)とかの状況をみてどちらを買うか選べるのがいいところです。

 で、ちょっと唐突にHTC Desireの話。Desireにプリインストールされている「音楽」は、通勤中に音楽を聴くには十分使えるアプリです。ランダム再生・繰り返し再生はもちろん、曲をプレイリストに追加したり着信音に設定したり、Bluetoothで共有したりできます。最近はもうiPhoneを持ち歩かず、iTunesサーバにしているMac miniにDesireをつないで楽曲を放りこんで聴いてます。フォルダごとドラッグ&ドロップでファイルをコピーすると、再生するときにiTunesで仕込んであったジャケット画像や歌詞を表示してくれます。

 残念なのはiTunes Storeで購入した曲は一部のDRMフリーのものしかDesireで聴けないこと。なので、最近は「iTunes Plus」になっていない新譜はAmazonで買うようになりました。それに、例えばスガシカオの「FUNKASTiC」は初回特典版はDVDがつくことで値引きが可能になり(3675円→2975円)、通常版(3059円)より安くなるというマジックも(もちろんiTunes Storeなら2000円なのでもっと安いですが)。あと、やくしまるえつこの「ヴィーナスとジーザス」なんて、iTunes Storeでの発売がCDより1週間遅いし(ジョブズ様はご存じなのかしらん)。

 Google I/Oでは、近い将来Android Marketで音楽を販売する予定だとガンドトラさんが言ってましたが、これは日本で実現するのはかなり先になりそうな気がします。

 そうそう、ついiPhoneのときのくせでラジオ(Raziko)を聴きながら「音楽」を起動すると、両方同時に聴けちゃうんですよねー、と、最後にマルチタスク自慢をしておきます。

Comment(2)