オルタナティブ・ブログ > マリコ駆ける! >

翻訳・WEB・キャリアを極める?楽しく正しく新しい会社経営&オリンピックへの道?

自宅でインターネットが突如つながらなくなったら?(とあるCase Study)

»

自宅でノートパソコンで作業をしていたら、突如インターネットにつながらなくなった。こういう時、あなたはどうトラブルシューティングをするのだろうか?


先日、いきあたりばったりの問題判別をしながら、それでもまあ、問題解決にはいたった私の事例紹介である。

【Phase 1】とりあえずwifiルーターのスイッチを入れなおす。これで50%程度はいつもなら復活する。が、今回は元に戻らない。

【Phase2】それではと電話回線を結ぶ大元のルーターのスイッチも入れなおす。これで残り30%程度はいつもなら復活する。が、今回は元に戻らない。

【Phase 3】ノートパソコンのスイッチも入れなおす。これで残り10%程度はいつもなら復活する。 が、今回は元に戻らない

ここで一息。そのうち何とかなるかも!っと、スマホからテザリングして仕事を続け当座の不便をしのぐ。マンションやNTTの回線がおかしいのであれば、そのうち誰かが解決してくれるだろう。でもなぁ・・・一応自分でも調べておくか。

【Phase 4】ネットでNTTの回線が落ちていないか調べる。過去1~2回そういうことがあったのだが、今回はトラブル報告なし。

【Phase 5】プロバイダーのトラブルでは?と疑い、ネットで調べるがトラブル報告なし。

【Phase 6】ここまでくれば、マンションのPBXが怪しいと思い、マンションの管理人に電話する。トラブル報告なし、と連絡がある。

さて、困ってしまった。。。。ここまでで既に2時間経過。う~ん、私の問題判別能力を超えてしまったなぁ。やはり、プロに頼むしかないな。

【Phase 7】書類の山をかき分け、NTTとのインターネット接続契約の資料を探し当て、我が家の契約書番号やら故障の窓口電話番号を入手。

【Phase 8】NTTの故障窓口に電話する。

「住所はどちらですか?」「その地帯には回線トラブルはありませんね」

まぁ、そうだよね。私もネットで一応確認したし。

「ルーターにVから始まる型番が書いていませんか?」
「それでは上から3番目のXXXのランプがついているか見てくださいませんか?」
「えっ、ランプがついていない?」
「マンションまでは回線通じているので、十中八九、マンションの設備に故障がありますね」

やっぱり!!!それにしても流石、プロの対応だ。問題判別手段が的確だ!

ルーターのランプは自分でもちらっと見たが、アラームがついていなかったし、今となってはマニュアルがどこにあるかもわからないので、チェックをスルーしたんだよね。ここをきっちり自分で調べていればすんなり問題判別が出来たのに。。。

気を取り直して、いつ修理に来てくださいますか?と聞くと
「今工事が立て込んでいて、最短で3日後ですね」

え~、この在宅勤務が続く中、それまでインターネットが使えないんだ。仕方ない。それまではテザリングでしのごう。さて、マンションのPBXの修理となれば、管理人さんに電話せねば。実はここから再び色々あるのだが、これはまた別の機会に書くことにしよう。

教訓:使っているサービスの契約番号やお問い合わせ窓口はすぐわかるようにしておく。

在宅勤務で何が困るってインターネットにつながらないことが一番困ります。ハイ。

続き:マンションのPBXの修理に責任はもてないぞ(とあるCase Study)

Comment(0)