オルタナティブ・ブログ > マリコ駆ける! >

翻訳・WEB・キャリアを極める?楽しく正しく新しい会社経営&オリンピックへの道?

いつものごとく準備の悪い夏休み

»

目的地が決まった(飛行機の切符をとった)のは夏休みが始まる1週間前。準備の悪さはいつも通り。でも世の中の人はいったいどのくらい前からでれだけ準備して夏休みを迎えるのだろう。

去年の私は、会社を設立したばかりということもあって、ぐずぐずしているうちに夏休みをとりそこなってしまった。この反省のもと、絶対今年は7月に夏休みをとろうと思っていたのだった。なまじいつもより早く思い立つと(と言っても3週間前なのだが)、どこに行こうか迷ってしまって、結局手配が遅くなった。いつもは、「この便しかあいていません!」と旅行会社に決められて行き先が決まっていたようなものだったからねぇ。

準備の悪さは直前まで続き、結局徹夜して成田へ向うことに。お陰で珍しく飛行機の中で眠る事ができた。

しかし、こうやってアムステルダムのスキポール空港で乗り継ぎ時間を利用して、インターネットにつなげていたのでは、「日常から切り離されてリフレッシュ」という夏休みの目的は達成されていませんねぇ。。。まだまだ仕事モード抜けず。でもワクワク感はとってもUP!

Comment(2)