オルタナティブ・ブログ > Mostly Harmless >

IT技術についてのトレンドや、ベンダーの戦略についての考察などを書いていきます。

5G はスマホにはまだ早い?

»

今月にも発表されると言われているiPhone 12の下位機種で5Gがサポートされないかも知れない、というニュースが流れて、私のTL界隈でもちょっとした話題になっていました。

待望のiPhone 12シリーズ「5G対応」に関する残念なニュース

このニュースを見て、私は残念というよりは、「Appleさすが」と思いました。というのも、先月書いたエントリで5Gについて書いたように、5Gはまだスマホにとってはあまりメリットが無いと思うからです。

情報通信白書令和2年版に見え隠れする5Gへの真の期待

この記事の最後に書いたのですが、

現状ではカバーできるエリアが絶望的に狭い、ということももちろんあるのですが、それ以前に今は4Gのネットワークに5Gを「接ぎ木」しているような状態であり、これが「完全な5G」に移行できるまでにはまだ数年かかる、ということなのです。

ということで、急いで5Gスマホを手に入れても、今のところ(ここ数年)は4Gと同じ通信速度しか使えず、高速な5G通信を使えるエリアは限定され、電波も飛ばないことからエリアの拡張にも時間がかかりそう、ということになります。それであれば、マーケティングのためだけに無理をして5Gに対応する必要は薄いとも言えます。

smartphone_battery_off.png電力を大量に消費

さらに、「高速大容量」ということは、必然的に電力を大量に消費します。通信速度が10倍になって、これまでの10倍のデータをやりとりするようになったら、今ですら1日持つかどうかというバッテリーは数時間で無くなるでしょう。(もちろん、効率化などいろいろ考えられているとは思いますが)昨年発売された5G版の「Galaxy S10 X」には5,000mAhのバッテリーが搭載されているということで、これは同じS10シリーズの4Gモデルである「S10/Lite」の3,100mAhの1.6倍以上です。

5Gスマホ、電力を消耗しやすい理由は?

上にも書いたように、すぐにはこの容量をフルに使い切るような環境にはならないでしょうし、4Gで通信している限りは従来機種よりも利用時間は増えるはずです。しかし、5G通信に備えてバッテリーを強化していることは間違い無いでしょう。ちなみに最新のS20では容量は若干減っているようですが、それでもハイエンド機種では4,500mAhです。iPhone12では逆にバッテリー容量が減少するとも予想されています(Pro Maxで3687mAh)。AppleはiPhoneが大きく重くなることを嫌っていると思えますので、その点からも5Gには対応しづらいでしょう。

Appleは5Gの部品戦略で失敗し、競合他社に比べて準備が遅れていると伝えられてきましたので、5Gの見送りはこれが大きな原因と考えることもできます。

AppleがIntelからの移行を決めた「あとふたつ」の理由

しかし、上に書いたように、無理をしてまで5G対応しなくても良い、と判断できる状況でもあるわけです。

スマホの機能強化は飽和状態にあり、5Gというのは数少ないアピールポイントです。5G対応かどうかというのはマーケティング的には大きな違いがあるとは思いますが、その一方で5Gであることの実質的なメリットがそれほど大きくも無く、無理をして対応しても出荷の遅れや不具合の原因になるかも知れません。Appleの首脳は、そこに拘る必要は無い、と考えたのでは無いでしょうか。

やはり当面はローカル5Gがターゲットか

スマホで5Gがまったくメリットが無いとは言いませんが、やはり現下の状況では、高速通信と言うよりは同時大量接続(データ量は少なめ)を活かしたIoT用途になるのでは無いでしょうか。

むしろ私としては、冒頭のForbesの記事にあった、こちらのニュースの方がよほど嬉しいです。

4G通信のみに対応する廉価版のiPhone 12 Proが、来年初めに発売される

これを買って、次に買い替えようと思う頃に、やっと5Gが普及している、というくらいではないでしょうか。

 

【募集開始】第35期 ITソリューション塾

オンライン(ライブと録画)でもご参加いただけます。

ITソリューション塾・第35期(10月7日開講)の募集を開始しました。

新型コロナ・ウイルスは、肺に感染するよりも多くの人の意識に感染し、私たちの考え方や行動を変えつつあります。パンデミックが終息しても、元には戻ることはありません。私たちの日常は大きく変わり、働き方もビジネスも変わってしまうでしょう。これまでの正解は、これからの正解と同じではありません。ならば、事業戦略も求められるスキルも変わらざるを得えません。

本塾では、そんな「これから」のITやビジネスのトレンドを考え、分かりやすく整理してゆこうと思います。

特別講師

この塾では、知識だけではなく実践ノウハウについても学んで頂くために、現場の実践者である下記の特別講師をお招きしています。

  • アジャイル開発とDevOpsの実践
    • 戦略スタッフ・サービス 代表取締役 戸田孝一郎 氏
  • 日本のIT産業のマーケティングの現状と"近"未来
    • シンフォニーマーケティング 代表取締役 庭山一郎 氏
  • ゼロトラスト・ネットワーク・セキュリティとビジネス戦略
    • 日本マイクロソフト CSO  河野省二 氏

開催要項

  • 日程 初回・2020年10月7日(水)~最終回・12月16日(水)
  • 毎週18:30~20:30
  • 回数 全10回+特別補講
  • 定員 100名
  • 会場 オンライン(ライブと録画)および、会場(東京・市ヶ谷)
  • 料金 \90,000- (税込み\99,000)
    • PCやスマホからオンラインでライブ&動画にて、ご参加頂けます。
    • 資料・教材(パワーポイント)はロイヤリティフリーにて差し上げます。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

Comment(0)