私の取材ノート:ITmediaオルタナティブ・ブログ (RSS) 私の取材ノート

IT業界を四半世紀見てきたジャーナリストのこだわりコラム

« 2011年12月28日

2012年12月28日の投稿

 2012年もあとわずか。この1年間、さまざまなメディアで見聞きして印象に残った言葉を記しておきたいと思います。

「トシを重ねただけで人は老いない。
 理想を失った時に初めて老いが来る。
 歳月は皮膚のシワを増すが
 情熱を失った時に精神はしぼむ」
(特別養護老人ホームで暮らす77歳の一般人男性)

「思いつきはアイデアやない。
 実現して初めてアイデアやねん」
(フィギュア界のトップ企業・海洋堂創業者 宮脇 修 氏)

「時間管理の真の目的は
 できた! という喜びを重ねて
 自分を幸せにすること。
 やる気が出て、周りへの貢献度も上がります」
(イー・ウーマン 佐々木かをり 氏)

「プロには“教える”“育てる”はない。
 “学ぶ”“育つ”があるのみ」
(野球評論家 豊田泰光 氏)

「どうにかなることは、どうにかなる。
 どうにもならんことは、どうにもならん」
(スタジオジブリ・プロデューサー 鈴木敏夫 氏)

「大切なのは、運と根と鈍」
(作家 三浦朱門 氏)

「人として大切なのは、何を恥と思うか。
 それだと思う」
(劇作家 つかこうへい 氏)

「リーダーになるプロセスは
 調和のとれた人間になるプロセスと
 ほとんど変わらない」
(米経済学者 ウォレン・ベニス 氏)

「キャリアの扉にドアノブはない」
(著作家・武道家 内田 樹 氏)

「不可能の反対語は可能ではない。挑戦だ」
(黒人初の大リーガー ジャッキー・ロビンソン 氏)

「頭は人に教えを請うて下げるためにある」
(エステー会長 鈴木 喬 氏)

「一怒一老一笑一少」
(編集者 扇谷正造 氏)

「人生を一つの作品ととらえて励む。
 それを修行という」
(作家・僧侶 玄侑宗久 氏)

「けがって、意味があるんです。
 必ず、何かを得られるんですよ」
(ロンドン五輪・柔道女子78キロ超級の銀メダリスト 杉本美香 氏)

「いい演技をするっていうのは嫌いだね。
 こいつ何やってんのっていうのがいい」
(俳優 竹中直人 氏)

「ベンチャー企業の戦い方は
 大企業が持つ資産を負債に変えること」
(リブセンス社長 村上太一 氏)

「なくしたものを数えるな」
(カリスマ経営者といわれる介護用具販売会社社長 春山 満 氏)

「戦争ってものは
 なっちゃってからでは止められません。
 なりそうな時でも駄目。
 なりそうな気配が出そうな時に止めないと」
(俳優 小沢昭一 氏)

 来る2013年、明るい年になりますように……良いお年を。

Isao Matsuoka

« 2011年12月28日

2012年12月28日の投稿


» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



プロフィール

松岡 功

松岡 功

『ITmedia エグゼクティブ』(アイティメディア発行)編集委員。ビジネスおよびマネジメントの視点に立ったIT活用を追求しています。

詳しいプロフィール

Special

- PR -
最近のトラックバック
カレンダー
2013年1月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
matsuoka
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

カテゴリー
エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ