「社会」カテゴリーの投稿

先日のエントリーにて、「iPad」という商標を中国本土で使ってはいけない、という判決が中国国内の裁判所から示されたとお伝えしましたが、その後、予想通り、iPad商標の中国内での権利を有する唯冠科技から...

LinkedInというビジネスパーソン向けのSNSがあります。先日、日本語対応をして話題になっていたやつですが、このSNS内のニュースサイトで、「お金よりも従業員のモチベーションを高める9つのもの」(...

アップルといえば、iPhoneやiPadが代表的な製品ですが、「iPad」という商標を中国本土で使ってはいけない、という判決が12/5に中国国内の裁判所から示されたことが話題になっています。中国メディ...

大阪市長選挙で橋下さんが平松さんを打ち破り、大阪新市長に就任することになりました。日々、様々なメディアで大阪市の財務状況が悲惨な状況であることが伝えられていますが、他の類似市と比べてどれだけ悪い数字な...

事実上の一騎打ちとして日本中の注目を集めていた大阪市長選挙は、橋下徹氏が平松邦夫氏を下して幕を閉じました。投票率は60.92%で前回2007年の43.61%を17.31%上回ったということです。 両者...

中国新幹線の脱線・衝突事故はさまざまなところで話題になっています。事件のあらましはasahi.comが詳しいので、そちらを引用して簡単におさらいしましょう。『事故は午後8時半過ぎ、浙江省温州付近で起き...

高さの差はあれ、開発と運用の壁の存在は昔から問題視されていましたが、先日見た東日本大震災(東北関東大震災)後のツイートで、これはどうしたもんだろうと思うものがあったため、今更ながらのテーマですが取り上...

東京電力の計画停電が発表されてから一夜明けました。突然の計画停電(輪番停電)のスケジュール発表により、国民生活だけでなく、産業界も大きな衝撃を受けており、いまだ状況は流動的です。 (参考:計画停止に関...

※3/17更新『東日本大震災における日本国民の結束から、開発と運用の壁について思うこと』 http://blogs.itmedia.co.jp/infra/2011/03/post-295a.html...

東日本大地震を受けて、「助け合おう」という気持ちが日本国内に広まっています。様々な方、企業、団体がいろいろな手段で被災現地の人たちを支えようとしていますが、有名アニメ「エヴァンゲリオン」のエピソードに...

東日本大震災(東北大震災、東北地方太平洋沖地震)が発生してから最初の夜が明けました。被災された方たちには心よりお見舞い申し上げます。 今回は阪神大震災の200倍にも達するエネルギーが放出された世界最大...

以前から噂を聞いていたのですが、ネット上のクチコミサイトで「珈琲好きが辿り着く最後のお店」とも言われ、かのデイリーポータルにも「コーヒーを飲むこと以外許されないお店」として取り上げられた北山珈琲店に私...

ついにTwitterを始めることにしました。ITILや仮想化に関する話題を流していこうと思っています。http://twitter.com/naka_hiroyuki 今後とも宜しくお願いいたします。...

みなさんは覚えていますか? 2009年10月、ネット上を騒がせたイトーヨーカドー・ネット通販の価格誤記事件を。 飲料や食品の一部で、箱単位の商品なのに誤って1個当たりの金額で購入できるような状態が4時...

何を言っているのかさっぱり分からないでしょうが、私もさっぱり分かりませんでした。これはテクノバーンにあった記事に書いてあった話です。 『カメハメ波と書いたが、2つのほぼ同じ力の衝撃波が真っ正面から衝突...

米大統領選挙でオバマが勝利した理由の一つに挙がるのが「ミレニアル世代」という2000年以降に成人を迎えた層ですが、昨年、弊社では米国のミレニアル世代に対する職場の技術利用状況などをリサーチしまして、そ...

雑誌やWebメディアへの寄稿やブログなど、外部(ネット)への情報発信を普段からしている人としていない人で何が違うのかを考えたことがあります。 私の周りには経験も豊かで優れた着想を実行に移せる人が何人も...

ママトモの世界にもある報告・連絡・相談(ほうれんそう) 「ほうれんそう(報・連・相)」といえばビジネスパーソンの基本ともいうべきもの。報告、連絡、相談の頭文字をとった呼び方で、ビジネスコミュニケーショ...

あけましておめでとうございます。 2009年の幕が明けました。私は紅白歌合戦を観た後、テレビ東京系列のラプソディ・イン・ブルーを聴きながらニコニコ動画のライブを横目に新年を迎えましたが、皆さんはいかが...

私がオルタナブロガーとなってから、既に2年が経過しました。この2年間で私が得られた最大の資産は、 社外の方々との貴重なネットワークであったと、今更ながらに痛感しています。 そもそもブログを書くきっかけ...

昨日、東京三菱UFJ銀行のシステム統合に絡む障害が発生し、セブン銀行(セブンイレブンのATM等) から東京三菱UFJ銀行への入出金、残高確認が一切行えなくなりました。 ITmediaの記事に拠れば、原...

2ちゃんねるおよびニコニコ動画周辺では、過去に大人数を動員して行うプライベートイベント、 例えばハルヒダンスや中曽根Off会などをいくつも開いており、その動画を眺めては突き抜けた行動力に驚きと笑いを感...

ゴールデンウィークも終わろうかという端午の節句、昨年に引き続き、 幕張メッセで開催されていた日本最大級のフリーマーケットに参加してきました。 まあ参加といっても、たんにブラブラとお店を覗き、bayfm...

最近、地域マスコットが賑わっております。少し前は、お坊さんの頭から鹿のツノが生えた、一部では罰当たりとも揶揄されていた” せんとくん”のお陰で、色々な地域にマスコットがいることが分かってきました。 そ...

今回の光市母子殺害事件を通して、未成年犯罪者の死刑基準をどう考えるかという点が大きく変わったという話を様々なところで聞きます。 テクノロジーとは関係の無い話題ではありますが、気になったので色々と調べた...

はてなブックマークをご存知でしょうか? 元々はネット上の記事やブログエントリ(URL) で気になるものにマーキングして後からチェックすることができる機能を提供するサービスなのですが、今では少し違った使...

ついにログインが休刊するそうです。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0804/11/news115.html 私が90年代の初めから読み続けてきたPCゲー...

私事で恐縮ですが、本日より、@ITさんのところでITILに関する連載を始めました。 基本的なスタンスは、ITIL V3がどのようなものかを網羅的に説明するというものですが、 ITILをあまり知らない方...

2006年10月のエントリーでtaspo(タスポ)とPidel(ピデル)について紹介しました。 『taspo(タスポ)と呼ばれる成人認識システムを自販機と結び、 トッパンフォームズが発行するICカード...

先週の金曜日、首都圏の自動改札が一斉に停止したことはオルタナブロガーの山口さんが既に紹介していますが、 改めて社会インフラ化したITシステムの危うさを実感した出来事でした。 既に原因はニュースメディア...

今朝の産経新聞の1面社説に書かれた、前に朝日新聞が掲載した産経批判への反論は、読んでいて少々興味深いものがありました。 発端は、教科書記述を巡る沖縄11万人集会について、 産経新聞はあまりにも扱いが小...

ニコニコ動画といえば、YouTubeを超える圧倒的なアクセスを集めている新タイプの動画共有サービスですが、数ヶ月前から 「ニコニコ市場」という動画視聴者が貼り付けるamazonアフィリエイトで、 動画...

前のエントリーで書いた大阪市の海遊館株売却に関する話で、 「同日開かれた市議会建設港湾委員会で、市港湾局は、所有する1万株のうち22% にあたる8800株を1株10万4000円で近鉄に売却する契約内容...

これはasahi.comに掲載されていた海遊館株売却に関するニュースの一部表記にあった説明文ですが、 見た瞬間に頭が混乱してしまいました。 「同日開かれた市議会建設港湾委員会で、市港湾局は、所有する1...

情報商材ASPといえば、インフォカートやインフォストア、インフォトップなどがあり、 それら全体の売上は数十億円に上る一つのマーケットを形成しています。 これらASPはインフォプレナーが出品した商品を委...

昔、公園でどんぐりを拾い集めた記憶は多くに人が持っていると思いますが、そのどんぐりを集めて預金(?) できる銀行があることをご存知でしょうか? それは香川県環境森林部みどり整備課、及びNPO法人どんぐ...

以前のエントリーで情報商材業界の悪質性について触れましたが、コメントを頂いた方で、 販売業者はもとよりASPも対応がいい加減でうやむやにされそうだ、という悲痛な叫びを頂きました。 そこで、ご参考までに...

フランクフルトで今月中旬に国際自動車ショーが開催されます。 世界各国から自動車メーカーが自社製品を持ち寄って展示するわけですが、 今回も中国自動車メーカーがトラブルを起こしそうな勢いですね・・・・・と...

プラレールと言えば子供のおもちゃですよね。青いプラスチックレールをいくつも繋げて線路を作り、 その上を電池で動くプラスチック製の電車がガタガタ動くアレです。ですが、そんなおもちゃを会議室に広げ、 真剣...

まったくITと関係ないですが、ドラえもんに出てくる時計をモチーフにした腕時計が発売されるそうです。ラインナップは、 3つの針が左周りに回転する逆回転時計「アベコベ」と、分針は通常通り動くが時針がランダ...

先日、ネットを検索していたら、こんなサイトを見つけました。  ■想―IMAGINE    http://imagine.bookmap.info/imagine このサイトはキーワードから連想される書...

情報商材という言葉にピンと来ない方も多いかもしれませんので、まず最初に情報商材という言葉の認識を合わせておきたいと思います。 Wikipediaに拠れば、「情報商材」とは次のように説明されています。 ...

USBネクタイクーラーというものが売りに出されたようです。 http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0708/09/news096.html 夏場、客先に...

システムとまったく関係ない話題で恐縮ですが、asahi.comを読んでいたら、こんなニュースが目に入ってきました。 タイ国家警察防犯部が部内の規律違反者を罰するために、ピンク色でかわいいハローキティの...

先週末、訳あって金曜から日曜手前までをオフィスの中で過ごしたのですが、通常勤務時間から大きく外れるこの時間帯、 弊社オフィスでは空調が止まります。 空調が止まると何が起こるのか? 空気の循環が止まると...

春にクアラルンプールでNTTドコモのワールドウイングにお世話になってからもう3ヶ月近く経ちましたが、 再び使うときがやってきました。 現在、北京です。前回、北京に来たのは10年以上前ですが、その頃と比...

経済産業省が7月上旬に「イノベーション創出100のコツ」というレポートを発表しました。このレポートでは、 この100のコツのカテゴライズとして、イノベーション・スーパーハイウェイ構想を具体化するための...

我が家には色々なモノが郵送/宅配されてきますが、いずれのモノにも共通するのは、「宛名部分に自宅の住所が印刷されていること」 です。非常に当たり前の話ですが、モノには宛名を書かないと相手先に届けることは...

雑談ネタです。 ITmediaの3分LifeHackingで紹介されていた、「キャズムグラフをExcelで描く」 という記事を読んで思ったことです。 (イノベーター理論におけるキャズムの図) http...

衣料品で有名なUNIQLO(ユニクロ)がとても面白いブログパーツを配布しています。その名も「UNIQLOCK」、そうです、 時計です。※スピーカーボタンをクリックすると音楽が流れます。 この時計パーツ...

» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



[an error occurred while processing this directive]
サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ