オルタナティブ・ブログ > 平凡でもフルーツでもなく、、、 >

感覚人間の思いつき、、、気になった記事、、、雑記等

喫煙スペースで、煙を嫌がる嫌煙家ってちょっと微妙

»

タスポ導入のあたりはいろいろ禁煙ネタをアップさせてもらいました。

ここ数年で都内の喫煙スペースは激減しており、路上喫煙について条例違反を見受けることもありますが、喫煙者が落ち着いてタバコを吸える場所は非常に限られたものになっていると思われ、近所にはJTビルがあるのですが、そこの1Fは当然ながら喫煙者にもやさしい作りになっているのが印象的です(苦笑)

都内の喫茶店とか飲食店でも全面禁煙、分煙、はたまた喫煙者を歓迎する店など、いろいろあって、たばこ自体が法律に触れているものではないだけに、こういう風にサービス提供側がいろいろなタイプに分かれるのは、ある意味差別化になって集客能力にも影響を及ぼすと思います。

こうなっていると、嫌煙者は入店してくれるな、、、という店も当然出てきますし、そこまではっきり区別はしないまでもこんな看板を掲げる店も出てきます。

Img_2374

分煙の科学的な効果についていろいろな意見があるようですけれど、店を利用する喫煙者にとって、提供されている喫煙スペースでタバコを吸うのは事自体は非難される事ではないように思います。

禁煙が当たり前になっている今日この頃、店内が混雑していると仕切られた喫煙スペースに、非喫煙者が座る場所を求めて入ってきて、そこであからさまに煙を嫌がるポーズをとったりして、その場の雰囲気がどうも悪くなっしまったりしている光景に出会ったりしませんか?

自分も、喫煙者の人と夕飯食べながらいろいろ話しをするのに、やはり落ち着いて飲み食いできて、なおかつタバコが吸えるところというので、さっきの看板が掲げられた店に入ったのですが、運悪く隣の席には嫌煙者が座っており、これまたあからさまにタバコの煙を嫌悪するアクションをしていて、何やら挑発されているのか?と思うほどで、看板見て入店した自分としては、「こんなはずじゃなかったのに、、、」と非常に後悔しました。

喫煙者のマナーが完璧、、、というにはまだ程遠いですが、今日紹介したような仕切りがちゃんと設けられた喫煙スペースや、その店舗が喫煙者歓迎を経営方針としているような場所で、タバコの煙が迷惑だ、、、と主張するのはこれまたちょっと違うような気がするのですが、間違ってますかね?

Comment(27)