外部サイトへの共有も認められるようなら、音楽系のコミュニケーションサイトのトラフィックを増加させる呼び水になる?
»
ITmediaの記事「YouTubeに初の音楽著作権包括許諾・JRC スピッツやラルクもOK」のほうに殆どのネタは書いてあったりしますが、今回の包括許諾で
YouTubeへの包括利用許諾は27日から有効。JRC管理楽曲をユーザーが演奏したり、歌ったりした映像をYouTubeにアップロードして公開することができるようになる。バンドでカバー演奏したライブの模様を撮影してYouTubeで見てもらう──といったことが可能になる。
↑こんなことが可能になるのは音楽を演奏することを楽しみにしている人たちにとっては朗報ですよね。
洋楽のほうでは本物さんも一目置くようなコピーバンドが存在していて凄く有名ということが良くあったりしますが、大手を振って日本のアーティストのカバー曲をYoutube使って動画レスポンスでコミュニケーションできるってのは単純に見て楽しむだけでなく、音楽を学ぶ上でもたくさんの人の演奏に触れることは絶対プラスになるはずです。
このプレイは、何年何月何日の、武道館ライブのギターソロのコピーだ!とか、マニアネタも登場することは必然でしょうから、この許諾で外部サイトへの共有も認められるようなら、音楽系のコミュニケーションサイトのトラフィックを増加させる呼び水になるでしょうね。
SpecialPR