オルタナティブ・ブログ > 終活はじめました。 >

読めばベタに分かる、タイトルどおりのブログ

「タブレット」って何のこと?

»

結局「タブレット」って何なんでしょうね。

まぁ、この話を「アイティメディア」に書く以上、

・単線を走ってる列車において事故が起こらないように、上り・下りの運転士が、すれ違い時に確実にお互いが通過したことを知らせる印みたいなもの(自分なりの解釈)

・明治の「カルミン」やら「フリスク」やら「ミンティア」のこと

をまさか話そうとしているんじゃないだろう、とは容易に察していただけると思いますが。

そう、皆様想像どおりの「タブレット」のお話です。

日経では「タブレット」を『多機能情報端末』と略してらっしゃる。

確かにそのとおりなんだと思いますが、自分が、ITを使った業務支援とかで関わる中で、「タブレット」を使ってああしたい、こうしたい、というニーズを聞いた際に、「ノートパソコンとかじゃダメなんですか?」とあえてすっとぼけた投げ掛けをしてみた時に、その「タブレット」って何だ、と思ってらっしゃるか?というのは千差万別だなぁ、というお話。

1)「タブレット」イコール「iPad」

確かに。これ、世の中でも一番多いんじゃないか、と勝手に推測します。

2)「タブレット」イコール「スマートフォンより画面の大きい大きなスマートフォンに似たUIを持つもの」

ちょっと飛ばしますね。

3)「タブレット」イコール「電話は掛けられないもの」

2)と3)を併合して考えると、確かに世の中、電話が掛けられない「タブレット」は多い。しかし、電話が掛けられれば「スマートフォン」で、電話が掛けられない、かつ大きければ「タブレット」なのか、というと、例えば、NECのN-08Dとか、(ま、大抵、おっしゃられる方はご存知ない方が多いのですが→NECカシオモバイルコミュニケーションズ関係者様すみません)その方からするとどちらになるんだろう?という疑問は湧きます。

もう一つダメを押すと、かつ、「iOS」や「Android」と言われるOSで動くもの(相手からはこういう聞き方をするので)

・・・Surfaceとか・・・。いや、まだこれからですよね。

「Blackberry」とか「Symbian」は「スマートフォン」用なんですかね。

4)「タブレット」イコール「マルチタッチができるデバイス」

これも一旦飛ばしますね。

5)「タブレット」イコール「キーボードがくっついてないもの」

確かに見た目はそうなんですが、「iPad」に外部キーボード付いたらどうなんだ、というのは別にして、少なくとも、次のこれらは「タブレット」ですか?と聞いてみたい。キーボードが隠れるだけで、付いてるから「タブレット」のイメージには合わないのかな・・・。

6)「タブレット」イコール(4)や5)に比較して)「(片手に乗せられるぐらいの)軽い端末」

また次に続いて、

7)「タブレット」イコール「スリープからすぐ立ち上がる」「電池が長持ち」

この要素は従来のノートパソコンではどうしても限界のあった要素、とは思うので確かに。一時期流行った低価格ウルトラノートPCとかを最近街で見なくなったな、という意味では、これが代替要素、として大きかったのでは?確かに思うけど。

8)「タブレット」イコール「アプリが無料や低価格で手に入れられる端末」「アプリが簡単に開発できる(はずの)端末」

ま、これは「スマートフォン」も同一な訳ですが。無料が溢れかえってるせいか、アプリ開発費がそんなに要らない、と思っている人も多いんですよね。だから広告収入モデルや、一般開放できない業務アプリケーション等を供給する側からすると、ちょっとその認識で居られると非常に実情との乖離があったり・・・(汗)

以上、つらつらと自分が遭遇したケース8点ぐらい上げましたけど、他にも色々ありました。ノートパソコンと違ってGPS機能がついてる、だとか、え?そもそも「Wi-Fi」使うことが前提の端末でしょ?とか。MDMできる端末でしょ?とか。

言いたかったのは、あれだけ、一般的に使われるようになった言葉であっても、相手によくよく「何で必要なんですか?」をシンプルに聞いてみると、その相手が思ってる要素というのは大きく違うことがある、ということです。どんなことでも当たり前かもしれませんけどね。

だから、「何を重視されてるか?」を尋ねて解釈するのは、改めて必要だな、と思ったりした次第です。

Comment(4)