オルタナティブ・ブログ > 杜の都より >

読めばベタに分かる、タイトルどおりのブログ

アンチ「ダウンサイジング」!・・・。

»

「DS-10」、手に入れた人も多いんでしょうね。

どうですか?楽しいですか?遊べますか?イマジネーション膨らみますか?

自分も興味深くは見ています。なかなか色んな意味で使えそうだ、と。

でも、どうなんでしょうね。

ここ数年、ハードウェアシンセサイザーの話を聞くより、圧倒的にVSTiとかの話しか聞かない訳ですが、なんかフィジカルコントロールできるものが無いと自分なんかはちょっと寂しい訳です。

いや、もちろん、マウスを利用したり、スタイラスペンで操作できる、っていうのもいいんでしょうけどね。

やっぱり、それなりの場所を取って、という日本の家庭事情にはとっても迷惑な状態であった、としても、ちゃんとそれなりの値段のするものは、それなりの体積も欲しい、と思っています・・・。

嘘です。「ひがみ」です。「いじけ」です。

本当は、「DS-10」めっちゃ欲しいです。

でも、そもそも、我が家にはDSがありません。

小学校一年生の息子も、いよいよDSが欲しい、と言い出しているみたいです(周りの同級生は既に幼稚園児の頃から手に入れているので)。

買わない、と決めたポリシーがある訳では無いのですが、ただ、何となく買いそびれて今日まで来てしまいました。

そういう状況なので、仮に買ったところで、”自分専有”になることはまず無いでしょう。

”自分専有”にしようものなら、家族からの誹謗中傷・雨あられ、となることでしょう。

「二台買えばいいじゃん!」・・・そんなことは我が家の生活環境からまず許されないでしょう。

かくして、(ちりも積もれば何とやら、で結局同じことなのですが)細々と、中古やオークションで2~4千円の機材を細々と増やしているのでした。

ただ、マウス操作、よりも、フィジカル・コントローラーがきちっとある方が自分の好みであるのは事実。

以前、佐々木さんが書かれていた、「LEDランプうねうね」系だけではなく、やっぱり”つまみの数で勝負”(?)も好きなんですね。

だから、

PG1000&PG800

こんなのの方がやっぱり憧れる訳です。

(一部の方にとっては、ちょっと高慢な自慢に見えてしまうかもしれません。すみません。何か見せびらかしたかったんです)

「じゃあ、昔のものにかじりついてばかりなのか?」

というとそれはそうでもなくて、やはり、「大人の科学」のアナログ・シンセさんをお迎えしなくてはいけない、と思っていて、そのためには、以前書くだけ書いたまま新品で置いていた「大人の科学」のテルミンさんをいよいよ組み立てなきゃいけない、何せ、今回のアナログ・シンセさん、EXT.SOURCE入力端子があるそうですからね、これまた買うだけ買ってテルミンに装着しようとしていた標準プラグをハンダ付けしなきゃいけない。

超素人なんで、勝手もわからず、(たかだかこれだけのこと、と言われることは承知の上ながら)苦労しましたが、何とか取り付きました。

で、このテルミンの出力を付ける際には、同時に出力取り付け改造したいものがあったので、同時改造。

「Mix Me DJ」というトイザらスで購入したおもちゃ。

Mix Me DJ

これもかなり弾けた(?)トイ楽器なのですが、残念ながらスピーカー直結だったので、以前から出力を付けたいと思っていたので、どうせやるなら二台一緒に、ということでテルミンと同時改造。

苦労した甲斐あって、こちらにも無事出力取り付け終了。

一応、Outputにプラグを差せば本体スピーカーからは鳴らなくなる、という仕様も完了しました。

・・・なんか元々ちゃんとミニプラグで出力が付いているように見えるのですが、これはCDとかに合わせて遊ぶための、”入力”端子。

という訳で、「DS-10」で遊んでいるところを出せない”ひがみ”で「Mix Me DJ」でテキトーに遊んでみます。

(かなり、音でかいので、ボリュームにご注意下さい。)

これは我が家のMix Me DJです。

いいんだいいんだ。どうせまだまだDS-10とか買えないもん・ ・・(泣)

・・・出力付けておきながら、QuickCamの内蔵マイクそのままなので、超音悪!

思いつきで触ったのを録っているので、あんまりきちんとした音楽になっていませんね、orz。

きちんと録られている方が居られます。ご紹介しておきます。こちらでもお楽しみ下さい。

といざらすで購入したDJおもちゃ。大体4000円くらい。動画では、ちょっと改造して音をアウトプット出来るようにして、スピーカーから出しています。ブログに改造方法を掲載。http://djkinako.blog106.fc2.com/ Author: adk194 Keywords:  HIPHOP RAP 三種の神器 DJ おもちゃ ビートマニア Added: February 10, 2008

かくして、「iphone」も「DS-10」も手に入れていない状態で、いよいよガジェット同好会に入れてもらえるのか?と不安に思っている自分でした。

(やっぱ会長は松尾さん?)

追伸:「ダウンサイジング」という言葉に反応してしまった方、きっと違うものを想像されたことでしょう。すみません。でも意外に、電子楽器に関してはコンピューターと同様に、「ダウンサイジング」の歴史だったように思います。また、コンピューター業界では”死語”になってしまいましたが、電子楽器では未だに「ダウンサイジング」が続いています。

追伸2(2008/7/27AM10:20記述):
そうそう、上記動画を公開されておられる方のブログを紹介しておこう、と思っていました。

DJきなこもちアイスのBLOG
http://djkinako.blog106.fc2.com/

こちらでも出力改造をご紹介されておられます。自分の改造方法とは異なりますが(自分の場合は、学研テルミンに付録のマニュアルそのままのやり方をとりました)

Comment(10)