老けてますけど、なにか?
先日、前職の友人と食事に行ったのですが、彼の職場の新卒も同席してくれました。その新卒の方は、とてもしっかりしており、会話の内容からも、いつも年上に見られるそうです。いわゆる「老けて見られる」というものですね。
僕自身、20代の頃はいつも年上に見られていて、新卒の22歳の時に、取引先の方(当時32歳)から「大木さんって、私と同い年くらいですかね?」などと言われたことがあるくらい。さすがにその時は驚きましたが、それでも老けて見られるというのはとても便利なんですよね。
年上に見られることで、いわゆる「舐められる」といった状態を防げます。もちろん、仕事ができなくて舐められるのは致し方ないとしても、若いがゆえに舐められるのは困りものです。何を話しても説得力がないと思われたり、そもそも話を聞いてもらえなかったり。いや、年齢だけでそういう態度をとってしまう人に問題があるのかも知れませんが、そういう人たち一人ひとりに説教をして回るわけにもいかず、実態は若いだけで舐められるということが起きるわけですよね。
しかし、老けて見られていた僕は、そういう苦労をしたことがありません。20代の頃は、2、3歳差でも大きいものです。そういう意味でも、老けて見られることは、仕事をするうえで得をすることが多い、と思っています。
たまに、老けて見られることを嫌がる人がいるようですが、そういう面を知っておくことで、老けて見られることを上手に利用できると思うんですけどね。「老けてますけど、なにか?」という開き直りでいいと思います。ちなみに、その新卒の方は上手に利用されているようでした。もちろん、見かけ倒しにならないように、必死で知識を身につける努力をしておられるようで、今後が楽しみな方でした。