第36回 Dreamforce'17 Day3レポート
皆さん。こんにちは。
Dreamforce'17は3日目が終わり、残り1日となりました。
Day3は昨日のDay2同様にKeynoteを中心に聴講してきましたが、最後のAdmin Keynoteでサプライズがありましたのでそちらの様子もお届けします。
Success Cloud Keynote
朝9:00からSuccess Cloud Keynoteを聴講しました。
Success Cloudは、Sales CloudやService Cloudといった明確な製品群ではなく、プレミアサポートやアクセラレーターサービスによって、お客さまのビジネスを成功に導くための仕組みとなります。
お客様の成功に向けてのアプローチは「Compass」と呼ばれる仕組みを用いて、効果的に進めていきます。
アクセラレーターは日本でもPremiere Success Planを契約していれば無料で利用できますので、使ってみて素晴らしさを感じてみたいと思います。
Success Station
今年のDreamforceでは例年通りホテルを会場としたBreakout Sessionが開催されていますが、Westfieldというサンフランシスコ中心部のショッピングセンターにある貸し会議室でもいくつかのセミナーが開催されました。
Success Stationと呼ばれるセミナーでは、Lightningを使ったSalesforce活用事例について紹介がありました。
事例でも紹介されていましたがLightning Consoleを使うと1画面でこんなにスッキリと情報が網羅できるのですね。
Admin Keynote
Admin Keynoteでは世界各国のAdministrator達が一堂に会します。
ほとんどお祭りのような状況なのですが、その中でパーカー・ハリス氏からAdministratorの役割の重要性について語られました。
続いて、Salesforce Admin Awardの受賞者が発表され、
私も左下に名前が掲載されました。とても嬉しいです。
そして、Admin Keynote終了後に受賞者には栄光のGolden Hoodieがサプライズで配布されました。
これは同時に受賞した大創株式会社の衛藤さんと私の2名しか持っていないという貴重な一品です!
右から大創株式会社の衛藤さん、salesforce.comのクリスさん、NTTテクノクロスの鈴木です。
あと1日!
最終日はキーノートやBreakout Sessionは特にないのですが、Expo会場の様子やHQツアーの様子をお届けする予定です。
どうぞ最終日のレポートもお楽しみに!