オルタナティブ・ブログ > 新倉茂彦の情報セキュリティAtoZ >

~攻撃は最大の防御なり~正解のない対策を斜めから斬る

ブラウザのセキュリティを取るか?安定性を取るか?・・・で安定性を選んだセキュリティ思考

»

最近PCが熱っぽく、夏バテ?かと思っていたのですが、原因が判明!FireFoxでした。 異常に重たいので旧バージョンに戻し様子を見ていたのですが、こっちのが安定がいい!

Firefox派な私としては、今まで記憶にないほどに「今回」の不安定な状況はどうしちゃたの?キツネちゃん!って感じです。

そういえば、ここ最近、アップデートが頻繁にあったので、最新版にすれば良いだろうと。。。よくある話ですが、最新版のが良い場合と、そうでないケースがあります。今回は前者でした。

旧バージョンの3.6.3にすると安定が良いのです。Firefox 最新版3.6.4が超快適です♪と書いたときは、よかったのですが、どうも調子が悪い。その後、数日おきに出てくる最新版を入れて見るもダメ。

CPUの負荷率が、常に100%近い状態。これは異常なこと。調べて見ると、plugin-containerってのが負荷っぽい。原因は、3.6.4から導入されたFlashのクラッシュを防ぐため?らしい、plugin-containerでした。やはり・・・

現在の最新バージョンが3.6.7です。私の使っているのが3.6.3です。詳しい違いは、こちらから参照ください。

最新版で導入されたはずの原因が起因してるし、さらにFlashがクラッシュする回数が多くなった気もしています。

Firefoxはとても好きなので、どうにか改良して欲しいと願っています。

・・・で、セキュリティ的にどうなのか?とか、よく聞かれるのですが、もちろんセキュリティは必要です。が、セキュリティのためのセキュリティになっていることが多くあります。誰しもセキュリティのために仕事をしているのではないのです。セキュリティのために最新版へのアップデートをして、熱の問題でデーターが飛ぶことすらあるのです。そもそも、負荷が大きすぎて動作が重たく仕事にならないのですが。。。

視野の狭いセキュリティな話をよく耳にしますが、今回のケースであれば、ブラウザを変えるなどの方法もあるかもしれません。ただ、全般的なこととして伝えたいのは、セキュリティを中心にした仕事の方法では、効率どころか事故すら誘発する危険性が大きく含んでいることに、セキュリティ中心思考では見えてきません!ってことです。

部分的にいいことが、全体的にもいいこととは限りませんし、教科書に書かれたようなセキュリティ思考では、本末転倒なことになってしまいます。本質を見極める眼力を養っていきたいです。

過去のブラウザ関連: 

ブラウザのシェアが「Firefoxのロゴ」になりつつある…尻尾が伸びてる図

Firefox の更新で思い出す、便利に慣れている←→不便な使い心地

迷い箸ならぬ、迷いマウス&クリックの解決方法がイマイチしっくりこない

私の知らなかった、GoogleのブラウザーChromeにある「感じ悪い」機能  

Comment(2)