オルタナティブ・ブログ > 理系博士研究者の一人が考えるビジネスマインドと実践例 >

ポスドク問題についての前向きな提言、理系の観点からの社会全体についての気づきや意見、会社、社会、国に過度に依存しない生き方について綴ります。

オフ会はいいよねー、正に聖域!(今週のブログお題)

»

オフ会はいいよねー、正に聖域!(今週のブログお題)

管理人さんからせっかくネタをご提供いただいたので、やりましょう!(笑)
ブログっぽいブログになると思います。

オンラインというネット上でのつながりをもっている人々が、
リアルな世界(オフライン)でお会いする機会というのを
オフ会と呼んでいると理解しております。

最初に参加したオフ会といえば、
今から12年くらい前だったように思います。
某ロックバンドのファンの集まりです。

その頃のオンラインの環境といえば、
意見交換は、メーリングリストと掲示板が主だったように思います。
メーリングリストは今でも活用する機会がありますが、
掲示板という形態は主流ではなくなって、
twitter や mixiに進化したようですね。

ちょっと話はそれますが、
私が最初にインターネットに触れたのは、1995年だったと思います。
Mozaic というブラウザがありました。
その後にNetscapeが出てきて、
IEはずいぶん後になって、活用するようになりました。
最近はご承知の通りです。
これは私が触れた順番なので、登場した順番はどうでしょうか。

Window 3.1 という時代で、PC98でMS-DOSも使っていましたし、
Windowよりは、Macの方が重宝していました。
ネットは、主に、大学の研究室にあった、
Unix(SUN)上で使用しておりました。
その後2000年に自分のホームページを最初に作って、それっきりです。
当時は、WORD EXCELはなく、一太郎、ロータス123の時代でした。

話は元に戻って、

オフ会いうのは、ネットというバーチャルな世界から
現実の世界での会ということで、
そこから、色々な友人の輪ができていったことを覚えています。

私の中では、一大ネットワークがそこで形成された気分で、
そこで知り合った仲間と未だに付き合っていて、
リアルな世界の完全な友人ですね。

それまで、趣味でのつながりって、
何の接点もない人とは全くなかったように思いますし、
現状のようなmixiもtwitter もありませんでしたから、
オフ会なしに、太いつながりを誰かと持つことはできなかったように思います。

その後も、他のアーティストのファンのオフ会には
何度か参加したことがあります。
オフ会の流れとしては、飲んでカラオケが大半のパターンで、
完全にそのアーティストの曲だけで盛り上がれるカラオケというのは最高で、

マイナーなアーティストだったりすると、
ファンでない友人とカラオケに行った場合では、
なんとなく、歌うのを遠慮してしまうのです。

私の場合は、今でこそ、楽器をやっている関係で、
一人でカラオケボックスに行き練習することがよくあり、
ついでに歌ってしまうこともありますが、

当時は、全然考えられなかったことであり、
オフ会というものが、かなり貴重な場になっていたと思います。

オフ会っていうのはとにかく、マニアックな人々の集まり ですね。
どんなにマニアックであっても、引かれる心配がない
聖域という言葉を使ったのは、普通の人は入り込めないという意味からです。

その分、外から見ると異様な集団かもしれませんね(笑)。
国単位だと、文化の違いにあてはまりそうです。

具体的な場合として、カラオケだと、私の場合は、曲によっては
メインヴォーカルより、ハモりの方が好きだったりするので、
誰かに主旋律を歌ってもらい、自分はハモるというのが何ともうれしい限り。

更に、カラオケによっては、最初から転調の設定が
default になっているような場合でも
しっかり原調(オリジナルキー)にして歌うというこだわり。

調子(キー)が違うと、曲は全く違う曲ですよ、基本的に。

普段はできないような会話を思う存分楽しむのも
オフ会の醍醐味ですね。
ですから、自然と友人関係が広がっていくのも頷けます。

音楽以外では、株のオフ会にも参加したことあります。
ひたすら、株の話ができるので、これも非常に楽しい。

以上が、私の持っているオフ会のイメージです。

一方、誠ブログのオフ会にも参加させていただいておりますが、
上記のオフ会とはちょっと違いますね。

趣味でつながっているわけではない。
でも、誠ブログをやってみようという人たちの集まりなので、
皆さんのいる分野こそ異なりますが、なんとなく、
不思議なつながりのような気がします。

カードゲームのUNOをご存知だと思いますが、
趣味でのつながりは、カードの色が同じで、数字の違う人の集まり

誠ブログだと、きっと、カードの色は違うけど、数字が同じ人の集まりなのかなと思ったりします。

前者の場合が大半だと思いますが、後者の場合というのは
もしかしたら、珍しいかもしれませんね。

他にもありますか?

もっと平たく言えば、縦のつながり、横のつながり
という言い方もできるかもしれませんが、
もともと、趣味でのつながりは、縦のつながりとは
いえないと思うので、やはり、UNOのたとえがしっくりきそうです。

1以外の公約数をもっている仲間ともいえるでしょうか。

誠ブログのオフ会の場合には、それぞれの方の
仕事や素性のわかった上でのオフ会なので、
話せる内容の幅も広く、私にとっては、
非常に興味深いものになっております。

ということで、管理人さんと編集長さんには、感謝ですね!

Comment(0)