オルタナティブ・ブログ > 大人の成長研究所 >

ライフワークとしての学びを考えます。

【動画付き】 合唱初心者27名が2時間でハモれた!「いいじゃんネット合唱チームビルディング」

»

2011年8月5日(金)、オルタナ人気ブロガー、坂本史郎さん の会社「いいじゃんネット」で、合唱チームビルディングを行って参りました。

坂本さんが、合唱の様子をすでにブログにアップしてくださっています。→ 「企業研修プログラムとして合唱した人たちからのポジティブな感想」
 
私のプレゼンに対する考えは「とにかくオーディエンスが主役」。
そのためには全力をつくして合唱を成功させ、全員に音楽の楽しさを味わってもらう。皆さんそれぞれが気づきを得て幸せな気持ちと共に帰ってもらう。これが私の理想のプレゼンスタイルです。
 
曲は、中田喜直作曲「夏の思い出」をアカペラで歌います。
今回は、いいじゃんネットさんの新セミナールームのお祝いもあり、作曲家の中原達彦さんに「いいじゃんネットバージョン」で特別に編曲をお願いしました。
曲は当日初公開。
いきなり譜面をお渡しして歌ってもらうので、出来るだけハモりやすく、でも、ハモると高級感のある編曲を目指して、何度も打ち合わせを行いました。
ポイントは、曲の最後に「アーメン終止」のスタイルで「い~じゃ~ん」と終わるところです。
いいじゃんネットさんの新セミナールームは広々として響きも良く、合唱にはとてもいい環境。これは良いハモリができそうです。
 
今回は混声4部。
27名の参加メンバーは、男声女声ともに、ちょうど半々の人数ですごくいいバランスです。
坂本さんは「連帯感が増すのではないか。チームビルディングのひとつの手法なのではないか。このような仮説の元に試してみるのです。」と5日のブログでも大変期待しておられました。
 
合唱する前に、混声4部であるソプラノ、アルト、テノール、バスと、一人ずつ簡単に声分けをします。
その後、各パートごとに音取りをしながら、2声ずつ、3声ずつ、とハモらせていきました。
 
まず、皆さんの潜在能力と素質の素晴らしさ、音感のよさに驚きました。
 
ソプラノは、ピーンと張ったきれいな声で、透明感と清潔感があります。音程も素晴らしくいい。そして高音でヘタらない柔軟さがあります。普通は頑張ってしまうところを難なく出してくる。一回目の音取りからさすがだと思いました。美しい天上の声。
 
今回の編曲で、アルトはハモリのキーになるシビレるような音をちりばめました。エッジの効いた音が多く、初めてのメンバーでリスクがありましたが、これがなんとよく頑張って音をとってくれました。この音が「キマる」と全体に高級感が出てきます。パート全員が協力しないと音がとれないのですが、すごい連帯感です。耳も良いのでしょう。人の音を聴くという合唱で一番大切なところをクリアできていました。
 
テノールは素質がありました。男声の高音は、ともすると頑張りすぎてガナってしまったり、苦しそうな声で聴きづらい音になり、声分けを間違うと大変なことになってしまう難しいパートです。しかし、歌ってもらうと良い声で高いドの音も平気で出しているのです。やる前には一番心配だったテノールが素晴らしいので「今日は絶対大丈夫だ」と確信が持てました。
 
そしてバス。バスは低いファの音を全員が難なくこなす能力を持ち合わせていました。低い音は、素質がないと訓練してもなかなか出難いものですが全く問題なしです。バスのパートは、他のパートより先に出たり、基本になる音を長くのばして上3声を支える音が多いのが特徴です。バスは家の土台のようなもの。そして、メロディは歌いませんが実は全体をリードする「第2の指揮者」のような存在なのです。坂本さんをはじめ、バスの方々のリーダーシップに感心しました。
 
今回は、楽器を使わずに人の声だけでハモるアカペラ。
アカペラは、合唱の最終目標でもあり、初心者には大変難しいものです。
長年やっている団体でも、曲が終わる頃には維持できずに音が下がってしまって、「全く違う世界に行ってしまう」ことはよくあること。
しかし、この合唱団は初めてなのに最後まで音が下がらないので、本当に優秀だと思いました。
心に響く良いハーモニー。皆さん素晴らしかった!

これをきっかけに仕事でもさらにお客様に感動を与えられるような会社になってくださることを願っています。そして、皆さんの心がハーモニーして、社会に良い共鳴を響かせてくださいますように。
 
 
合唱の様子をYouTubeにアップしましたのでどうぞご覧ください。

Comment(0)