オルタナティブ・ブログ > IT's my business >

IT業界のコメントマニアが始めるブログ。いつまで続くのか?

新型コロナ: 日本のPCR検査は足りないのか※追記あり

»

※2020/7/4重要な追記。トップページに案内されているとおり、オルタナティブブログ全体でコメント機能が無効化/非表示となりました。新たなコメント、過去コメントについては「はてなブログ」を参照してください。

※2020/4/2追記。「新型コロナ: お詫びとお願い」という記事を書きました。
※2020/4/5追記。「新型コロナ: 世界の国々はどれくらい検査しているのか」という記事を書きました。
※2020/4/6追記。最後に「中程度の症状で治療や検査を求めるべきでない6つの理由」を追加しました。

※専門家ではないので、事実誤認については遠慮なくご指摘ください。
※本文中の間違いについて、フォロー記事を書きました。(3/22)

今日の標語「早まるな 医者はすぐには 増やせない」

■WHOの勧告
新型コロナウイルス感染症(COVID-19、以下「新型コロナ」とします)について、WHOのテドロス事務局長が「検査、検査、検査。疑いのある患者全員を検査するよう」(AFPBBの記事より)と勧告したことで、日本での「検査足りない」派の人たちが勢いづいている気がしないでもありません。原文にはこうあります。

We have a simple message for all countries: test, test, test.
Test every suspected case.
If they test positive, isolate them and find out who they have been in close contact with up to 2 days before they developed symptoms, and test those people too. [NOTE: WHO recommends testing contacts of confirmed cases only if they show symptoms of COVID-19]

(私訳)すべての国に対する私たちの単純なメッセージは、検査、検査、検査、です。
疑わしいケースをすべて検査してください。
結果が陽性なら、隔離して、その人が2日以内に症状が出た2日前からの濃厚接触した人たちが発症する前に、その人たちも検査してください。[注意: WHOは新型コロナを発症したことが確認された場合に限って検査することを推奨します。]※2020/5/9指摘があり、訂正しました。

つまり、発症していない人まで無差別に検査しろと言っているのではありません。そして、この勧告は、現在日本で行われている検査そのものです。

■PCR検査
さんざん言われていることですが、PCR検査は偽陰性(感染していても陰性と判定されてしまう)も偽陽性(感染していないのに陽性と判定されてしまう)もある検査だそうです。先日、孫正義氏が100万人分の検査キットを用意すると発表されました(すぐに撤回されましたが)。もし、この検査キットが「5%の確率で偽陽性と判定されてしまう検査(※)」だとしたら、5万人が"誤って"陽性と判定されてしまうことになります。現時点で日本の感染者数は3桁しかいないので、多数の偽陽性の人たちに埋もれてしまうことになりかねません。
※2020/3/29追記。さまざまな情報によれば偽陽性が5%は過大です。精度の高い場合で1%くらいのようです。

■PCR検査をやりすぎると医療崩壊を招くか
検査しまくっている例として韓国が挙げられます。しかも、「ひるおび」という番組によれば韓国で使われている機材は日本と同じであり、日本が精度を優先して標準モードを使っているのに、韓国は数をこなすために高速モードを使っているそうです。(それぞれにかかる時間と精度の違いは存じません)※ つまり、韓国では大勢の偽陽性の人たちが"感染者"としてカウントされていると推測されます。
※2020/3/29追記。「ひるおび」以外の情報ソースがなく、コメントにて誤情報であるとの指摘がありましたので、削除します。

韓国では医療崩壊しているのでしょうか。もし、検査をやりすぎて医療崩壊しているようなら、とっくに検査のペースを落としていると思いますが、そういう話は聞きません。韓国で医療崩壊していないのは、こちらの記事にあるような「軽症患者を隔離治療する生活治療センター」が設置されているためだと思います。軽症者がベッドを埋めていて重症者が入院できない、という個別の揉め事はあるようですが、大変なのは人工心肺を必要とするような重症患者が増えた場合です。症状の有無に関係なく誰でも彼でも検査したところで「検査によって重症化する」わけではありません(※)。worldometers によれば、現時点の韓国の重症者は59人ですから、そこまで深刻な状態とは思えません。
※「ドライブスルー検査は、それ自体が感染を広げかねないので、私なら受けたくない」(「ミヤネ屋」における村中璃子氏)という話はあるようです。

かつて「MERS対応の失敗」で懲りた韓国が十分な検査体制を準備していたところ、新型コロナが広がりそうな状況で、偽陽性の数が増えることを恐れず、無症状・軽症者を隔離する施設を用意して防御的に対応している、ということであれば、そういう考え方はアリだと思います。そして、そういう前提に立つと「感染者数が多いことだけで渡航制限した日本」を批判する気持ちになるかもしれません。(もっとも、渡航制限してるのは日本だけではなかったはずですが)

一方、イタリアでは感染者が27980人と多いだけでなく、重症者が1851人もいます。医療崩壊を避けるために人手不足で引退した医者や、卒業前の学生まで動員しようとしている状況です。多数の検査をしているから医療崩壊したのではなく、重症患者が多いから医療崩壊を招いているということです。

■政府が検査をさせてない?
とても不思議な意見が「政府が感染者数を抑えるために検査をさせないようとしている」というものです。国会答弁を見ても、現実の行動を見ても、政府は検査をさせたがっています。政府が「これだけ検査できるようになりました」というのは、現場から「最大いくつできるんだ、もっとやれるようにしろ」と言って集めた理想的な数を足し合わせたんじゃないかと思うほどです。

典型的な例がクルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス)の対応です。クルーズ船に乗り込んだ岩田健太郎氏が「無駄な検査をするな」と提言し、クルーズ船で対応にあたった和田耕治氏が「世論が検査した方がいいというから、一応するだけの話であって、医学的な意味はあまりない」と言っていたのに、全員に対して検査したのはどう考えても政治判断でしょう。

あちこちで寄港を拒否されてカンボジアにたどり着いたウエステルダム号からは症状が疑わしい20人の検査結果が陰性だったからと、あっという間に何千人も下船しましたが、その後マレーシアで乗客の感染が発覚しました。時すでに遅く、下船した人たちは追跡すらできない状態だったようです。

乗員・乗客の感染を疑われてオークランド港に入港したグランド・プリンセスでは、ペンス副大統領が「下船前に全員検査する」と表明していて「おお、さすがアメリカ」と思ったのですが、こちらのツイートによれば "#GrandPrincess passengers screened by medical staff @Travis60AMW before heading into quarantine. "(乗客は検疫前にメディカルスタッフによってスクリーニング(選抜)される)とのことです。

実際、こちらの記事では"you may choose to be tested for Covid-19"(新型コロナの検査をしたいか選べます)とあり、全員検査するつもりがないことがわかります。しかも"they were told no tests were available"(できる検査はないと言われました)ということで希望しても検査してもらえないそうです。

また、こちらの記事には"Britons will be free to go on their arrival in the UK, rather than forced into quarantine."(イギリス住民は、イギリスに到着すれば、検疫を強制されることなく自由になります)とあります。症状があればともかく、無症状なら「別にいいんじゃない?」と思われてるわけです。

余談ですが、グランドプリンセスがオークランド港に到着したのは3/8です。船内に残された乗員のうち症状のない人はチャーター機で帰れるそうですが、症状のある人の対応は決まっていないようです。

そのような対応がなされる中、日本はクルーズ船の何千人もの乗員・乗客に全員にPCR検査し、陽性者を下船させて入院させているわけです。このクルーズ船への対応は、日本の医療リソースをけっこう消費したと思います。そりゃイギリス首相も感謝くらいするでしょう。

なお、在日アメリカ大使館がダイヤモンド・プリンセスに関する情報を公開しています。CDCと連携して対応にあたっていたことが分かります。日本の対応を批判するということは、そのままCDC批判になる、ということは気に留めておきましょう。

■日本は検査が足りてない?
さて(ようやく)本題です。

日本の検査は足りていないのでしょうか。厚生労働省は、毎日検査の内容を報告しています(2020年3月)。

今日(3/17)の報告を見ると、「国内事例」のこれまでの「PCR検査陽性者」は809人、「PCR検査実施人数」は15655人です。つまり、検査した人のうち陽性だったのは5.2%に過ぎません。1日単位で見ると、(おそらくクラスターが見つかって)陽性率が高くなるケースもあるのですが、逆に多数を検査したのにあまり見つからないという日もあります(今日がそうです)。韓国と違い、検査精度を落とすことなく、しっかりクラスターを追跡していこうという姿勢なのだと思います。

これに対して、3/5付けのこちらの記事による韓国での検査数は140775人、感染者は5776人で陽性率は4.1%。検査の絶対数が多く、相対的に陽性率は低くなっていますが、これが精度を犠牲にしていることを思うと、日本の検査が「足りてない」という印象はありません。

むしろ、多数の検査を実施し、感染者が発覚しているイタリア3/10付けの記事で54000件を検査し、9172人が感染者となっています。陽性率は実に17%です。これこそ、感染者が多くて検査が追い付いていないことを示しているのではないでしょうか。日本は9割以上が陰性になる程度には検査しているのです。

■アメリカの状況
余談ですが、アメリカのCDCも検査数を公表しています。WHOの報告によればアメリカで感染者が確認されたのは1/23ですが、この情報によれば1カ月以上、CDCが少しずつ検査をしているだけでした。「検査に35万もかかる」という記事もありました。

実は、トランプ大統領は2年前にCDCのパンデミックチームをリストラしていました。トランプ大統領によれば "I'm a businessperson, I don't like having thousands of people around when you don't need them. When we need them, we can get them back very quickly."(私はビジネスパーソンだ。不要なときにまで何千人もかかえておきたくない。必要になれば、すぐに戻せる)とのことですが、この1カ月あまりを「すぐ(quickly)」と言えるでしょうか。

ともあれ、先週から検査数が大幅に増え、CDCと公衆衛生研究所合わせて1日あたり2500~2700人程度の検査が行われています。ところがWHOの報告では、この2日間増加分が含まれていません。worldometers では、すでに感染者が4743人に上っているのですが、この数字がたしかなら、この数日は1日あたり1000人くらい感染者が見つかっていることになります。2700人検査して1000人の感染者が見つかるということは陽性率が37%、3人検査すれば1人の感染者が見つかるという状況で、イタリアどころではありません。「検査しなければ感染者は増えない」というのはアメリカにこそ言うべきことでしょう。←(3/21追記)この計算は間違っていました。各日の検査数は数日経過してから公開されるため、不適切な計算でした。

もっとも、アメリカもドライブスルー検査という陽性率の低そうな検査をしているはずですし、データのどこかが間違っているか、私が何かを見落としている可能性もあるとは思います。しかし、数字通りならば、実際の感染はかなり広まっている可能性があり、それにもかかわらず行政の対応が遅れた理由がトランプ大統領によるリストラにあるならば、大統領選挙に影響する話となっても不思議はありません。そうでなくてもアメリカからの渡航を制限するレベルです。←(3/21追記)陽性率の計算は間違っていました。ただし、アメリカでの感染者数は検査体制が整ってから急増しており、対応の遅れは否めません。

■日本の感染者数が増えない理由
「日本の感染者数が他国に比べて増えていないのは検査してないからだ」という意見もありました。日本の感染者数が増えていないのは、まちがいなく早い時期からイベントの自粛を要請し、多くのイベントがそれに応じたからでしょう。イベントの自粛を要請されたのが2/26、翌日には一斉休校が要請されました。2/26時点国内感染者は149人しかいませんでした。正直、この当時は「行き当たりばったりの自粛要請」と思っていましたが、現在の他国の状況を見る限り、遅かれ早かれ自粛が必要になったことを思うと、この早い判断が感染者を抑えるのに成功したとしか言いようがありません。

アメリカでは検査が遅々として進まない中、ニューヨーク州が3/9に非常事態宣言を出しましたが、ブロードウェイは3/12まで上演を続けていたくらいです。

ヨーロッパ各国が規制に進んだのも感染者が何千人にも及んでからです。こちらに各国の状況がまとめられており、イギリスのように学校を休校していない国もありますが、今やほとんどの国が日本よりも厳しく規制されています。

■感染はピークアウトした?
そんなわけがありません

covid19_activecases.png

現在治療中(active)の感染者がいったん減ったのは、多数の感染者を出した中国の徹底的な行動規制&監視体制によるものです。南京市のようすを竹内亮氏が動画で報告されています。

これほどの規制は「中国だからできる」ものでしょう。それを思うと、日本も含め世界中で感染者が増えていくのは間違いありません。経済活動があまり停滞しない程度に規制しつつ、医療崩壊しない程度に感染が広まることを受け入れる、ということしかないように思います。そんなところでバランスが取れるのかはまったく分かりません。

■中程度の症状で治療や検査を求めるべきでない6つの理由
世界的な保健機関であるVital Strategiesが"Dr. Tom Frieden on Six Reasons New Yorkers with Mild Symptoms of COVID-19 Should Not Seek Care or Get Tested"(トム・フリーデン博士による新型コロナの中程度の症状でニューヨーカーが治療や検査を求めるべきでない6つの理由) という記事を公開していました。すでに日本でも行われていることですが、こちらに理由部分をご紹介します。

  1. You use up medical equipment and tests others need more.(もっと必要性の高い他の人のための医療機器や検査を使い果たします。)
  2. You might infect others as you travel to and seek care.(移動や治療しようとすることで他人に感染させるかもしれません。)
  3. If you don't have the infection, you could get it in the process of traveling and getting tested, especially since health care gets less safe when more people are waiting for it -- including people with only mild symptoms.(感染していなければ、移動したり検査したりすることで、かえって感染を招くかもしれません中程度の軽い症状しかもっていない人たちも含め、それらを待つ人々の中では医療施設は安全性は低くなります。)
  4. It's not going to change what you should do: Stay home and isolate yourself. Anyone with symptoms of COVID-19 should be assumed to have it. The test result won't change what you or your doctor do.(すべきことは変わりません、ただ家にいて自己隔離してください。新型コロナらしい症状を持つ誰もが、感染していると想定してください。検査の結果によって、あなたやかかりつけ医がすることは何も変わりません。)
  5. The test can be negative even if you have the virus, leading you to infect others if you don't stay isolated.(検査結果が陰性であっても、ウイルスを保有しているかもしれず、自己隔離しなければ他人を感染させてしまうかもしれません。)
  6. Right now, testing positive won't lead to useful action or meaningful data: The Health Department won't be able to trace your contacts or confirm where you were infected because too many people are positive, and because this would not be as important in fighting COVID-19 at present than other urgent work, including preventing and stopping outbreaks in nursing homes and hospitals.(現時点では、検査で陽性と判定されたところで、有益な処置や意味のあるデータは得られません。多くの人が陽性であるために保健所は、あなたの連絡先を追跡したり、どこで感染したかを確認することはできませんし、そうしたことは、福祉施設や病院での院内感染を抑止・防止することも含めて、もっと重要な新型コロナとの戦いに比べて重要性が低いのです。)
    ※訳注。6.については、ニューヨークにおける現状であり、日本では感染が確認された場合は、クラスター対策班によって追跡が行われています。それは積極的に1~5のルールを無視する理由にはなりません。

日本が序盤からこうした方針を取っていたことで、感染者の増加が抑えられていることについては、「新型コロナ: 世界の国々はどれくらい検査しているのか」の最後に示したドイツとの比較でも明らかです。「積極的な検査」が招く悪影響について、ご理解ください。

Comment(281)