オルタナティブ・ブログ > きょこ コーリング >

広報・マーケティングを中心に、ソーシャルメディアそしてアプリなど、マーケッターの関心事を綴ります♪

実際にやってみると、いろいろわかる

»

実は私、遅ればせながら「ハンゲーム」に登録しました(笑)。

何を今更と思った人もいれば、それって何?と言う人もいることでしょう。詳しくはリンクを見ていただくことにして、登録の理由について書きたいと思います。

理由は、どういう仕組みなのか、わかっていなかったからです。

百聞は一見にしかずという言葉と近いのかも知れませんが、体験できるものであれば、体験をしてみると、いろいろなモノ・サービスのビジネスモデルを理解したりできると思っているのです。

先日、某100人以上の社員を抱えるベンチャーの経営者の方もMixiに登録をされたとのこと。その方も、話題になるからには理由がある、仕組みを理解したいという思いからだそうです。

ハンゲームに関しては、あまりのおもしろさに、はまりそうな予感がし、1日1時間までと自分に制限を設けてがんばっています。チャットのときにすばやく顔文字が打てないので、顔文字の辞書を入れようかと思案中です。なんだか脳を鍛えられそうなゲームもありますね。

話題になっているもの、気になっているものがあれば、とにかく一度体験してみることをお勧めしたいです。楽しくそれを利用するもよし、仕組みを理解するもよし、あわなければ使わなくなるのもよし。(但し、高額なもの、危険を伴うものを除く。取捨選択は慎重に。)

はまった場合「どうして自分ははまったのかな?」はまらない場合「どうしておもしろくないんだろう?」などと考えてみるのも、勉強になりますし、そんな何気ないことが自分のビジネスのヒントになることもあります。

ちなみに、数年前、無料だった時代に試しに始めたヤフオクは、かなりはまったものの、昨年次点詐欺にまんまとひっかかって以来、少しご無沙汰です・・・詐欺に使われた銀行口座の凍結方法とか、振り込んだPCがおいてある場所の警察署に出向かなければいけないとか、いろいろと勉強になりました・・・

Comment(2)