ニコニコ研究会の発起人と委員になりました
»
先週の火曜日にはニコファーレで行われたニコニコ学会βに参加してきた。午後1時から交流会の終わった22時30分までみっちりと非常に内容の濃い充実した一日だった。
ニコニコ学会βについては、ニコニコ動画でタイムシフトで視聴できるので暇がある人はぜひ視てみて欲しい。個人的には、全部見ると非常に長いので個人的には、第3部と第5部だけでも視ることをお勧めしたい。
ところで、縁あってこのニコニコ学会βを主催したニコニコ研究会の発起人と委員に名を連ねることになった。過去にこのブログ以外に外部でもいくつかUGC系の記事を書いたり、ニコニコ動画のデータ分析研究発表会という私的勉強会を開催していた実績があったからこそなのだが、こうしてネットでどんどん縁が広がっていくのがUGCの醍醐味だ。
ニコニコ研究会の次の活動はニコニコ研究集会という名前で大会議の中で開催される予定だが、これについても報告できるようになったら紹介したいと思う。
===過去のUGC関連の外部発表記事(コメント提供含む)
- 企業にとってのニコニコ動画 第1回:「初音ミク」に注目すべき理由を考えてみた(2007/10/19)
- ニコニコ動画から見える第3世代のナレッジマネジメント論--「コト」「人」の次は「ネタ」(2008/02/15)
- 【デブサミ2008】ニコニコ動画・初音ミクの大ヒットから読み解く次世代ナレッジマネージメントの形(2008/02/15)
- 『ニコニコ動画』で一大ブームを巻き起こした楽曲「男女」(オリコン2008/04/14号)
- 座談会 UGCの可能性を考える(前編):「ニコ動作家はもうけちゃダメ?」「才能、無駄遣いしていいの?」(2008/07/18)
- 座談会 UGCの可能性を考える(後編):"公認MAD"は流行るのか 2次創作のこれから(2008/07/22)
- 「初音ミク」の開発 第5回: みんなのミクになってみた(上)(日経エレクトロニクス2008/03/10号)
- 「初音ミク」の開発 最終回:みんなのミクになってみた(下)(日経エレクトロニクス2008/03/10号)
- JWAVE JAM THE WORLD「セルフレイティングとは何か?」(2010/01/29)
===当ブログでの過去のUGC関連エントリー
SpecialPR