【LG Optimus chat L-04C】2011年夏モデル発表会直前の今、あえてAndroid現行モデルをチェック!
NTTドコモ・2011年夏モデル新製品発表会直前の現行Android端末チェック第3弾は、スライド型QWERTYキーボード付きのAndroidフォン『LG Optimus chat L-04C』です。
Xperia mini proさえも発売しなかったNTTドコモが、あえて、このOptimus chatを発売した事は、非常に興味深いというのが、私の製品発表当時の印象です。
今年は、Androidフォンのリリースが全端末の50%以上になる勢いがあるなかで、Optimus chatのようなスライド型QWERTYキーボード端末のような個性は、幅広い層に向けての端末だけではなく、proタイプが好きなヘビーユーザに向けてとても重要なメッセージかと思いました。
しかしながら、中身を見てみると、ユーザインターフェイスは、見慣れたAndoidデフォルトではなく、旧来のiモードケータイで表示されるようなメニュー画面が用意されており、『キーボードタイプがいいけど、Androidはようわからん。』という層にも適しているのかもしれません。
◆LG Optimus chat L-04Cスペック一覧
日付 | 発売 | 2010年12月17日 |
製品発表 | 2010年11月8日 | |
販売製造 | 発売元 | NTT DoCoMo |
メーカー | 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ | |
基本情報 | 製品 | T-01C REGZA Phone |
型番 | T-01C | |
名称 | REGZA Phone | |
キャリアサイト | http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/t01c/index.html | |
メーカサイト | http://www.fmworld.net/product/phone/t-01c/ | |
キャンペーンサイト | ||
形状 | ストレート | |
CPU・OS・メモリ | Androidバージョン | 2.1.1→2.2(2011年5月予定) |
プロセッサ | Qualcomm Snapdragon QSD8250 1GHz | |
ROM | 1024MB | |
RAM | 512MB | |
外部メモリ | microSD 2GB/microSDHC 32GB | |
ボディ | サイズ | 高さ 約 126mm×幅 約 62mm×厚さ 約 11.9mm(最厚部 約 14.7mm) |
質量 | 149g | |
カラー | モイストブラック メロウボルドー | |
通信・バッテリー | 連続待受時間 3G | 370時間 |
連続通話時間 3G | 250時間 | |
通信 | 送信5.7Mbps/受信7.2Mbps | |
Bluetooth規格 | V2.1+EDR | |
Bluetoothプロファイル | HSP、HFP、HID、OPP、A2DP、AVRCP、SPP、PBAP | |
無線LAN | b/g | |
充電時間 | 160分 | |
バッテリー容量 | 1300mAh | |
ディスプレイ・カメラ | 種類 | フルワイドVGA TFT |
サイズ | 4.0インチ | |
色数 | 262,144色 | |
解像度 | 480×854 | |
Gorilla glass | ||
外側カメラ有効画素数 | 1220万 | |
内側カメラ有効画素数 | - | |
動画 | HD | ○ |
記録サイズ | 1280×720 | |
ファイル形式 | 3GPP | |
フレームレート | 24fps | |
手ブレ防止機能 | ○ | |
オートフォーカス | - | |
ズーム | 4.0倍・20段階 | |
ライト | ○ | |
静止画 | 記録サイズ | 4000×3000 |
連続撮影 | 1~7枚 | |
手ブレ防止機能 | ○ | |
オートフォーカス | ○ | |
ズーム | 4.0倍・20段階 | |
ライト | ○ | |
入力 | タッチパネル | 3点マルチタッチ |
日本語入力 | ATOK | |
ガラケー機能 | ワンセグ | ○ |
おサイフケータイ | ○ | |
赤外線 | ○ | |
防水 | ○ | |
Flash | - | |
GPS/A-GPS | ○/- | |
HDMI | - | |
DLNA | ○ | |
FMラジオ | - | |
FMトランスミッター | - |
端末のメニュー画面などのインターフェイスの特徴面は、前述の取りAndroidビギナーにもわかりやすい配慮がなされており、長くi-mode端末を手掛けてきた海外ベンダーとしての優位性が発揮されているところかと思います。
スライド式QWERTYフルキーボードも、
ブック型の初代LYNXの大きなキーボードよりも使いやすい山型加工がなされていて、30分ほどでかなり『慣れてきたな』というタイピングができるようになりました。
そしてキーボードに『マナー』があるところが、ケータイユーザにはしっくりくる点かもしれまsん。
残念な点としては、Flash10(Flash Lite4.0にも)に対応しておらず、通信速度の上りがFOMAハイスピードですが2.0Mbpsと、他の5.7Mbpsと比して半分以下ということでしょう。
しかしながら稀少なフルキーボード搭載端末ということで、価格がこなれてきたタイミングでの購入には良いかもしれません。
-
◆カメラテスト
-
◆ 2011年夏モデル発表会直前の今、あえてAndroid現行モデルをチェック!
- Sony Ericsson Xperia arc SO-01C
- NEC MEDIAS N-04C
- Samsung GalaxyS SC-02B
- LG Optimus chat L-04C
- Toshiba REGZA Phone T-01C
- Sharp LYNX 3D SH-03C
-