問題:「スペースシャトルの飛行制御」の説明文を図解せよ
こんにちは。知識構造化オタクの開米瑞浩です。
今日もまた、複雑な概念を説明する・教えるのに困っている方のための 知識構造化・図解練習問題をお知らせします。
→ 「スペースシャトルの飛行制御」問題
今月末にスペースシャトルの最後の飛行ミッションがあるからこの問題を作った・・・わけではなく、
実はこの問題は今年の3月初めに作ったものです。
スペースシャトルは、操縦系の誤動作によって機体が制御不能になることがないよう、操縦系統が多重化されていますが、そのしくみが・・・文章で書かれてもわかりにくいんですよね。
文章自体は必要なんですが、それだけ、だと、こういうシステマチックな動きはイメージしにくいので、それがイメージしやすくなるような図にしてみてください、という問題です。
難問ですが、「フロー&コメント」型という、実はよくあるパターンを地道にやっていけばできる問題です。
こういう「よくあるパターン」については慌てず騒がず黙って地道にやれるようでありたいですね。
そのための練習問題ですから、試しに一度見てみてください。
出題を読んで、すぐに解説を見るだけでも、おおっ! と思えるかもしれません!
私、開米瑞浩は自他共に(たぶん(^^ゞ)認める知識構造化オタクです。「しちめんどうくさくて読みたくもない!」難解な文書があったら、相模原の知識構造化オタク、開米瑞浩へ話題を振ってください(^^)/
ネタ振りいただければ考えて練習問題を作ってしまったりしますので。
では、また明日。
【お知らせ】
> 誠Biz.ID 連載「研修に行ってこい!」 および、誠ブログ「ひといくNow!
> ~人材育成の今とこれから~」 でもおなじみの原田さんが代表を務める
> Six Stars Consulting (株) 様主催、私、開米瑞浩が講師で、
> 「職場で教える力を高める」ことをテーマとするセミナーを開催します。
>
> 開催日時:6月22日10:00~17:00 会場:大手町((株)アイティメディア内会議室)
> 「職場で教える力を高める 専門知識、技術を若手社員に教えるコツ」
> →詳細ご案内ページ http://www.six-stars.jp/seminar/skillup_specialty.html
>
> 職場の技術継承に悩める先輩社員、人材育成担当の方、ぜひご来場ください。