オルタナティブ・ブログ > ITソリューション塾 >

最新ITトレンドとビジネス戦略をわかりやすくお伝えします!

【図解】コレ1枚でわかるモノのサービス化の本質

»

モノのサービス化の本質は、モノを使用する現場とものづくりの現場を直結・連係させることにあります。決して、サブスクリプションや従量課金で儲けるビジネス・モデルの話しではありません。

スクリーンショット 2017-10-25 7.17.11.png

現場の変化やニーズをいち早くものづくりの現場に反映し、現場に成果をフィードバックする仕組みともいえるでしょう。そのためには人間の意志や操作にかかわらずセンサーによって現場のデータをリアルタイムに送り出し、分析・活用する仕組みであるIoTは不可欠です。

スクリーンショット 2017-10-25 7.16.47.png

また、「モノのサービス化」は「モノのソフトウェア化」を前提とします。いまモノは徹底してシンプルに作る方向に向かっています。そうすればコストは安くなりトラブルは少なく、メンテナンスにかかる手間やコストも減らすことができます。そのかわり機能や性能はモノに組み込まれたソフトウェアによって実現しようというわけです。これがモノのソフトウェア化です。

モノがソフトウェアによって機能や性能を実現できる割合が大きくなれば、ものづくりの現場はネットワークを介して、これをアップデートすることで、即座にものを使う現場に介入できます。つまり、IoTで現場での不具合を直ちに捉え、ソフトウェアを変更することで即座に修理できるようになるのです。また、使われ方のデータを解析して現場のニーズを捉え、ソフトウェアを変更することで、お客様が買った後でも、使用の現場で機能や性能の改善を図ることができるのです。

このような仕組みがモノのサービス化の本質です。つまり、ハードウェア×ソフトウェア×サービスが、一体となってモノの価値を生みだすのです。これを収益面で支えるためには「モノ=ハードウェア×ソフトウェア」を一括で売却してしまっては、それに続くサービスの価値を提供し続けることが難しくなります。そこで、「モノ=ハードウェア×ソフトウェア×サービス」を一体として捉え、その全体の価値に対する対価としてサブスクリプションや従量課金という収益モデルが必要となるのです。

見方を変えればマーケティングとものづくりの一体化ともいえるでしょう。また、お客様のビジネス成果に直接貢献できるものづくりでもあります。

モノのサービス化は、モノをサービスのようにレンタルで使用しサブスクリプションや従量課金で収益をあげるビジネス・モデルと捉えるのは一面的です。ここに説明した本質があってこそ、モノのサービス化は、その真価をお客様に届けることができるのです。

最新版(10月度)をリリースしました!

ITビジネス・プレゼンテーション・ライブラリー/LiBRA

LIBRA_logo.png

========================================================

・人工知能についての新規チャートと解説を大幅に増やしました。
・トレンドにコンピュータの歴史について新たなチャートを追加しました。
・講演資料として「未来を味方にする学び方」を追加しました。

========================================================

ITの歴史と最新のトレンド
【新規】コンピュータとは何か p.3
【新規】コンピュータ誕生の歴史 p.4
【改訂】歴史から見たITトレンド p.5
クラウド・コンピューティング
【改訂】クラウドの定義/サービス・モデル (Service Model)・詳細 p.35
【新規】マルチテナント方式の課題を解決する選択肢 p.40
インフラ&プラットフォーム
 *変更はありません
サービス&アプリケーション・先進技術/人工知能とロボット
【改訂】コレ1枚でわかる人工知能とロボット・解説改訂 p.11
【改訂】人工知能の3つの役割と人間の進化・解説追加 p.11
【新規】自動化と自律化の領域 p.15
【改訂】自動化から自律化への進化 p.16
【改訂】人工知能やロボットの必要性・解説追加 p.22
【改訂】「人に寄り添うIT」を目指す音声認識・解説追加 p.35
【新規】機械学習と推論(1)〜(3) p.47-49
【新規】ディープラーニングの音声認識能力 p.55
【改訂】人工知能・機械学習・ディープラーニングの関係・解説改訂 p.56
【改訂】第3次AIブームの背景とこれから・解説改訂 p.57
【改訂】「記号処理」から「パターン認識」へ・解説改訂 p.63
【改訂】人間の知性の発達と人工知能研究の発展・解説改訂 p.64
【新規】人間の知性と機械の知性 p.85
サービス&アプリケーション・先進技術/IoT
【新規】IoTの三層構造 p.41
ビジネス戦略
【新規】デジタル・トランスフォーメーション p.4
サービス&アプリケーション・基本
 *変更はありません
サービス&アプリケーション・開発と運用
 *変更はありません
トピックス
 *変更はありません

講演資料
未来を味方にする学び方
 実施日: 2017年9月26日
 実施時間: 50分
 対象者:ITベンダー・情報システム部門
 最新トレンドの勉強方法について、自ら体験を交えて解説。

LIBRA_logo.png

Comment(0)