オルタナティブ・ブログ > アネゴの仕事日記 >

エクゼクティブコーチング・リーダー育成の現場から、思ったことや考えたこと、学んだことをつれづれなるままに発信してゆきたいと思います。リーダーなんてなりたくないという声も聞きますが、リーダーはカッコイイ!。一人一人がリーダーシップを持つ世の中の実現のために取り組んでいます。

「上司なんだから~すべきだ!」

»

みなさんにとっての上司はどなたでしょうか?

ご自身がトップだという方においては、言われる側ですね。

 

 

先日「上司なんだからもっと話を聞くべきだ!」ともの凄い

怒りのエネルギーを発散させながらで話している女性がいました。

(女性は上司に厳しいものです・・・!!特に若くない女子は・・・笑)

 

聞くところによると、上司は「○○さんが自分で考えてやってよ」

「○○さんの好きなようにやってもいいんだよ」と自主性を発揮

させてくれそうなことをいいつつも、どこか責任逃れをしている

ようにみえるのだそうです。

それは、メールの返事や感心の低さからどうやら伝わっているようです。

 

もう、そうなったら悪口は止まりません!

 

私はサラリーマン時代の自分のことを深く反省しながらも

(ほとんど同じテンションだったのだろうと思います・・・恥)、

話している内容だけではなく彼女そのものを見ながら、

 

 ・ 不安

 ・ 孤独

 ・ 誰かを頼りたい

 ・ 失敗したら自分のせいになるの!?

 

など、上司や組織に対する気持ちを感じ始めました。

サラリーマン時代の私も、同じように感じていたのかもしれません。

 

これをコーチングで学習したときにはニーズと名付け、気が付いたら

何かの形で解消(解決)することをひたすらやりつづけました。

たとえば、こういった場合であれば自分の不安な気持ちを話してみるなど。

 

 

人は後ろ盾があるからこそ勇気をもって前に進めるのでしょう。

しかし、近年では上司側にも経験や知識がない業務体験が多く、

上司側もCMの佐藤浩市さんのように、カッコいいコメントひとつ

も残せないことが多いものです。

 

上司も部下もどちらも同じように不安なとき、部下は上司の不安について

考える余裕がありません。

そんなときは、失敗についてすこし安心できる声掛けをすることや、

君だけに責任を負わせないという姿勢がほしくなるものです。

部下を安心させるために自分がサポートできることを考えてみては

いかがでしょうか?

 

これは、家庭内でも同じことです。

・大人なんだから!

・父親・母親なんだから!

・先生なんだから!

そういう場合には、どこかにしら不安があるのかもしれません。

 

余談ですが、私の父はかつて中小企業の経営をしていました。

今では仕事のことでは安心する日などあったのかと思いますが、

よく鼻歌でクレイジー・キャッツの歌を歌っていました。

呑気なように見えますが、そても父のやり方だったのかもしれません。

 

(文責:上田雅美)

Comment(0)