<予備校代だけじゃない!>国家資格の合格後にかかるおカネの話
「そんなにお金かかってたの?!」という声が嫁さんあたりから
維持更新のためのお金がほとんどかからないという点です。
(デメリットは独占業務がないことと知名度が低いこと。致命的。)
過当競争に晒されて...」とこぼしていたのは、昔一緒に
仕事をしていた同世代の弁護士。彼はローファームに
所属していたためそのへんのお金は会社が負担していた
ようですが、個人の方は本当に大変みたいです。
...というわけで、
書いてみました!
※年度によって会費は若干上下しているようです。
非公式なソースから拾った情報も混在しているので
詳細は各協会にお問い合わせください。
1.公認会計士
<合格から5年間でかかる総費用>
660,000円
<内訳>
・登録免許税 60,000円
・入会金 40,000円
・施設負担金 50,000円
・会費 60,000円/年
・地域会会費 42,000円/年
<ひとことコメント>
施設負担金て何やねんww
2.弁護士
<合格から5年間でかかる総費用>
2,982,000円
<内訳>
・日弁連登録料 30,000円
・弁護士会入会金 30,000円
・日弁連会費 242,400円/年
・弁護士会会費 342,000円/年
<ひとことコメント>
高すぎワロタ...。
ちなみに山口県、島根県、釧路支部(北海道)は
年会費100万円以上を取られるようです。田舎怖い。
3.税理士
<合格から5年間でかかる総費用>
735,000円
<内訳>
・登録免許税 60,000円
・登録料 50,000円
・税理士協会費 75,000円/年
・支部会費 30,000円/年
・会館建設費 20,000円/年
<ひとことコメント>
会館建設費って何やねんw
4.司法書士
<合格から5年間でかかる総費用>
1,043,000円
<内訳>
・登録免許税 30,000円
・入会金 35,000円
・司法書士協会費 183,600円/年
・会館建設特別費 12,000円/年
<ひとことコメント>
会館建設特別費って(以下略
5.行政書士
<合格から5年間でかかる総費用>
675,000円
<内訳>
・登録免許税 30,000円
・登録手数料 25,000円
・入会金 200,000円
・年会費 84,000円/年
<ひとことコメント>
登録手数料と入会金が分かれていることに動揺
6.中小企業診断士
<合格から5年間でかかる総費用>
30,000円〜460,000円
<内訳>
・実務補習料 150,000円(任意)
・登録免許税なし
・入会金 30,000円(任意)
・年会費 50,000円(任意)
・理論政策研修 6,000円/年
<ひとことコメント>
僕は最初の実務補習料だけ払いましたが、
協会には入っていません(つまり5年間で180,000円)。
賛否両論ありますが、個人的には協会の活動って
費用対効果低いな、という印象です。
__________________________
国家資格とるぞー!と意気込んでいる若手サラリーマンや
学生の皆さんは、ぜひ参考にしてください。
士業マーケットは軒並み供給過多。
もしこの金額を自己負担、となると...( ´_ゝ`)´_ゝ`)´_ゝ`)