IT業界の知識ゼロな僕に当社CEOがオススメしてくれたオンラインメディア5選
»
商社に勤務した4年半、レアメタルの受給や
新興国の政策動向の知識はたくさん身に
ついたけれど、IT業界のトレンドには
全く触れずに育ちました。
「アリババって何屋?」のレベル。
そんなリテラシー低めな僕ですが、「スタートアップの
住民になったからにはとりあえず毎日チェックすべし」
と当社のCEOから教えられた情報サイトを一挙紹介します。
※スタートアップ界隈の方にとって目新しい情報は
ゼロなのでここでの離脱をオススメします(笑)
_____________________
1. THE BRIDGE
日本とアジア圏に特化した情報サイトです。
時節柄、AlibabaとXiaomiの記事がやたら多い。
その中でも特にいいなと思ったのはこの記事。
"最新情報:4位に後退"の悲報感がすごい(笑)
2. TechCrunch
シリコンバレー発のテクノロジーメディア。
サービスの紹介だけでなくこんなかんじのコラムが
多いので、楽しく読めます。
4. Venture Now
1998年に開設された老舗サイト。
「日本」に特化した記事を配信しています。
スマホ未対応なのでインターフェースがちょっと...ですが、
↓スクショ赤枠のところ、決算発表のこの時期は
各社のIR情報がまとめてチェックできて便利です。
5. 100SHIKI
コンセプトは「世界のアイディアを日替わりで」。
その名の通り、1日1回、海外の「.com」サービスを
取り上げています。記事もポイントを絞った短めな
いかがでしたか?純粋に読み物として面白い
サイトが多いので、スタートアップの仕事や
サービスに興味がある方はチェックしてみてください!
SpecialPR