オルタナティブ・ブログ > Internet is like a box of chocolate. >

IT×教育のイノベーションをメインテーマに情報をお送りします!時おりWebマーケティングネタもUP!

喫茶店は何時間いていいものなのか?

»

ちょうど5年前位前に流行っていたコワーキングスペースを最近使うことが多いです。5年ほど前から書き物の仕事はしていたものの、OLなのでそんなに使う機会はなく、「MacBookAir族」乙!と思っていました。ここ数年は本業と両立?しつつ、本格的にライターの仕事をしているのですが、取材がメインなのであらゆる場所に行き、時間も限られているので空いた時間は喫茶店で仕事をするということを繰り返していました。

先日喫茶店で仕事をしていたところ、「仕事をする場合は30分だけでお願いします。」とお店の方に声を掛けられました。本来の性格とは裏腹に、見た目はマイペースに見えるようなので、まあ話しかけやすかったのでしょう。確かにその喫茶店が激混みだったので、あんまりゆっくりできない感じではありましたが、他にだらだら話している人もいるのに!!と思いました。お店の迷惑になってはならないとすぐに退散しましたが、確かに1時間も2時間もコーヒー1杯で居続けるのは迷惑ですよね。特に仕事となると集中して3時間とかざらなので、なおさらかもしれません。

以前自宅から近距離にあった某コーヒーショップが無くなったのですが、なくなる前は学生がこぞって勉強部屋にしており、ある日「ここは勉強場所ではないです。座れないとクレームになっているので、ご遠慮ください。」とのアナウンスが。それでも移動しない人ばかり。それが理由かはわかりませんが、お店は撤退してしまいました。

上記の経験により、喫茶店で長居がしにくい気持ちになり、コワーキングを使うようになりました。

飲み物・コンセントなど物理的に便利ということもありますが、何よりお金を場所を交換しているので気を使わなくて済むので仕事がしやすい。

都心でなくても、検索すれば地方でもあり、中には飲食店のアイドルタイムにコワーキングにしているお店もあります。一時期の流行から少し減っていると聞いてますが、IT発達によりどこでも仕事ができる時代なので、むしろこれからもっと必要になる存在なのでは。

Comment(0)