オルタナティブ・ブログ > 吉政忠志のベンチャービジネス千里眼 >

IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。

Zabbixによる監視(5)(宮崎悟氏)

»

人気コラムニスト宮崎悟氏によるコラム「Zabbixによる監視(5)」が鈴与シンワートで公開されました。
興味がある方はご覧ください。

###
前回はZabbixの内部監視における必要なことについて説明しました。今回は監視項目の値から、障害/復旧の検知方法について述べたいと思います。

■トリガー機能

トリガーとは、Zabbixが提供する障害/復旧の判定を行う設定です。監視項目(以下アイテム)に対してトリガを割り当てることで、そのアイテムの正常/障害を判定することが出来ます。

トリガーの設定では、アイテムの値に対して関数/比較演算子/論理演算子を条件式を設定し、正常/障害のステータスを判定します。1つ以上のトリガー設定を複数のアイテムに設定したり、逆に複数のアイテムをトリガー設定に使用することが出来ます。これらの設定により、複雑な障害および復旧の判定を行うことが出来ます。

(この続きは以下をご覧ください)
https://s-port.shinwart.com/tech-column/miyazaki06/

Comment(0)