オルタナティブ・ブログ > 吉政忠志のベンチャービジネス千里眼 >

IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。

クラウド時代のサーバー運用入門 > 第19回 エンジニアと健康を考える - (1) ときには息抜きも大事

»

私がマーケティング支援しているCTC教育サービスが人気コラムニスト濱田康貴氏のコラム「クラウド時代のサーバー運用入門 > 第19回 エンジニアと健康を考える - (1) ときには息抜きも大事」を公開しました。興味がある方はご覧ください。

###

みなさんこんにちは。よいインフラ運用、できていますか?今回はエンジニアと健康を考えるにあたり、「休息」という観点から掘り下げてみたいと思います。
息抜き、できていますか?
普段、インフラ運用に携わっているエンジニアの皆さんは、定常運用のほか障害対応や深夜休日対応で不規則な生活をされているかと思います。また、データセンターの交替勤務もありますので、規則正しい生活を維持することは難しいのではないでしょうか。
こうした生活パターンを続けていると、加齢とともに無理もきかなくなりますので、適度な息抜きが大事です。仕事漬け一辺倒で燃え尽きる、あるいは身体への無理が祟ってエンジニア生命を縮めた人を何人も見てきていますので、「自分だけは大丈夫」と思わずに、意識して休むようにしましょう。
息抜き、どうすればよいのだろう?
とはいえ、いきなり「休め」と言われても何をしてよいかわからないですよね。また、いきなり運動を始めたりしても、続くかどうか不安ですよね。

この続きは以下をご覧ください
https://www.school.ctc-g.co.jp/columns/hamada/hamada19.html

Comment(0)