第05回「無線LANを交換するタイミングとは」
私が連載する月刊総務オンライン連載コラム「ITによるワークスタイル変革」の最新号がディーアイエスソリューションで掲載されました。
第05回「無線LANを交換するタイミングとは」
###
「ワークスタイルの変革」の一環でIT分野ではBYODや無線LANの導入などが良くあるパターンではあります。無線LANやスマホでもなんでもそうですが、古くなると生産性が落ちてきます。
ハードウェアは古くなると性能が劣化することがありますので、例えば5年経過していなくても、交換をしたほうが良い場合があります。ちなみに、弊社の場合は、ハードウェアやネットワークが早いだけで、業務効率が上がると認識しているので、はやくからパソコンはSSDで、パソコン起動から数秒で使用できるようにし、バックアップをしている時でも重たいソフトウェアでも快適に利用できるようにしています。ネットワークももちろん、早いほうが業務効率がいいので、できる限り早いものにしています。 例えば、昔ながらのHDDのパソコンを使用している場合、軌道に1分かかったとします。その場合、SSDとの企業時間の差は1起動に対して55秒しか差がありません。55秒の差でHDDよりも数万円高いSSDモデルを使用するのは投資対効果が悪いように思えますが、良い環境を使うと仕事が乗ってくるので、一日のアウトプット量がパソコンの起動時間の差「55秒」以上に上がるはずです。
(この続きは以下をご覧ください)
http://www.si-jirei.jp/2016/04/21/%E6%9C%88%E5%88%8A%E7%B7%8F%E5%8B%99%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E9%80%A3%E8%BC%89%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%80%8Cit%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9/