オルタナティブ・ブログ > 吉政忠志のベンチャービジネス千里眼 >

IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。

NexentaStor海外コラム『2015 年はやったことが返ってくる年になるとの予測』

»

私が支援しているコアマイクロシステムズで標記のコラムが公開されました。

まず、NexentaStorとは何ぞやと言うところですが、NexentaStorとはOpenSolaris / ZFS によりエンタープライズクラスのストレージシステムを従来の1/3程度のコストで実現した下記の特徴をもった次世代ストレージOSです。

・自己完結型CDPによるBCP/DR機能統合
・Solaris / ZFS の信頼性と実績
・既存ストレージリソースの統合、仮想化
・自己修復ストレージ・システム
・コストの大幅な削減(従来比70%削減のコスト効果!)

NexnetaStorは海外の情報ばかりですので日本語の情報を発信していこう!ということで、野田貴子さんにお願いしてコラムを連載していただいています。今回の標記コラムは以下の通りです。

Nexenta海外コラム『2015 年はやったことが返ってくる年になるとの予測』

###
文化においてあらゆるものは繰り返す面があり、それは私たちの生活のどの分野でも起こります。ファッションの世界では、あの喧騒な1920年台のものであれ1970年台のものであれ、ビンテージなものが目につきます。音楽の世界では、ジャスティン・ティンバーレイクのようなアーティストが初期のマイケル・ ジャクソンの時代を思い起こし、また、シナトラの時代のラットパックの現代版のようなアーティストもいます。テクノロジーの世界も同じで、2015年の現 在でも、私たちの生活は繰り返しているのです。私はここ20年ほどテクノロジーの世界で過ごしてきました。初めは大型汎用コンピューターや合成用のグリー ンスクリーンを扱うクライアントとの仕事をし、その後x86サーバーの仕事にシフトしました。ここ数年はバーチャルサービスが主流になってきたのを見て、 中央集中型のサーバーセットアップに戻ることになりました。バーチャルデスクトップは勢いを増し、私たちはシンクライアント(ユーザーが使うクライアント 端末の機能を必要最小限(シン)に抑え、ほとんどの処理をサーバー側に集中させたもの)を扱うようになりました。かつて私たちが成長したときに通った道に あった、シンプル&効率を思い出します。

(この続きは以下をご覧ください)
http://www.cmsinc.co.jp/mm/column/nexentastor_column04.html

Comment(0)