オルタナティブ・ブログ > 吉政忠志のベンチャービジネス千里眼 >

IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。

Sugipoohこと杉田正氏によるコラム「様々な基準とセキュリティ対策と認証」が掲載されました。

»

こんばんは。吉政創成の吉政でございます。

私がプロデュース支援しているCTC教育サービスでSugipoohこと杉田正氏によるコラム「様々な基準とセキュリティ対策と認証」が掲載されました。

今回で4回目になる杉田さんのコラムは全般的な基礎知識から始まり、今回はセキュリティ・認証系とお話になっています。データセンター好きな方や、その方面の知識を整理しておきたい方にお勧めです。

##

データセンターを利用する場合、どのような基準でセキュリティを維持しているか?、インターネットを経由してサービスを受けるので、サーバーの管理、ネットワーク回線の管理などがどうなっているか?気になるところです。

データセンターを建設する場合は日本データセンター協会(JDCC)が定める「データセンターファシリティスタンダード」基準があります。法令で定められている建築設計での建築士が行う範囲だけなく、基礎や鉄骨などの強度計算、設備での施工基準など様々な規則に適合しないといけません。特に日本は地震が多い国なので欧米のデータセンター規格のTiar規格、TIA規格、ASHREなどに適合するだけでなく、建物を免震構造にするのか?耐震構造にして内部設備強度を上げるのか?など、データセンター運用によるサービス構築ポリシーにも関係します。

(この続きは本文で)
 【URL】http://www.school.ctc-g.co.jp/columns/sugipooh/sugipooh04.html

なお、このコラムはCTC教育サービスのメルマガで最新情報をお届けしています。興味がある方は是非お申し込みください。メルマガの申し込みはこちらからお願いします。メルマガでは、キャンペーンやセミナーの情報もお届けしています。

その他のコラムついては以下をご覧ください。
■ クラウド時代のオープンソース実践活用
■ 仮想化の歴史と機能  
■ Hyper-Vの部屋
■ ワークスタイルを変革する技術とクラウド  
■ Ruby & Rails
■ スーパーエンジニアの独り言         
■ Inst. Tech View  
■ 技術者のためのほにゃららら

Comment(0)