オルタナティブ・ブログ > 吉政忠志のベンチャービジネス千里眼 >

IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。

米国では、購入判断の85%を女性が決めたり影響したりしてるそう

»

知人のFBでの話題です。

少し前にも女性の失業率が低い理由をブログに書きましたが、今回は女性第二弾です。

※女性のほうが失業率が低くなる理由
http://blogs.itmedia.co.jp/yoshimasa/2012/01/post-4241.html

米国では、購入判断の85%を女性が決めたり影響したりしてるそうですね。

以下のページを見ると、何やら女性強し!のデータがいっぱい出てきます。
http://www.techdoll.jp/2012/01/26/womenpower_2012/

収益力

1. 平均的なアメリカ人女性の収入は2028年には男性を上回ると予測されている

2. 米国の私有財産の51%が女性によってコントロールされている

3. 米国の持ち株制度の50%以上が女性によって保持されている

4. 米国の個人資産の60%以上を女性がコントロールしている

女性の購入パワー

5. 自動車からヘルスケアまで、消費者購買の85%は女性によって行われている

6. ヘルスケア関連の判断の80%を女性が行い、新しい自動車購入に関しても68%が女性によって決められている

7. 家庭の買い物を主に行うのは自分だと答えた女性が75%

8. 2007年、女性は消費家電製品の900億ドルに影響を与えた

9. よりエコな製品をほしいと回答した女性は約50%、環境課題に関心の高いブランドに興味があると回答したのは37%

女性と自動車

10. 米国では新しい車の半数以上を女性が購入し、自動車購入の80%に影響を与えている

11. 女性は、新しい自動車やメンテナンスなどに年間2,000億ドルを使っている

つまり、収益力が高いのは女性で、決定権も女性で、男性のイメージが強い自動車さえも女性が決めているということですね。

個人的に思うこのデータの原因は、前のブログにも書きましたが、女性のほうが失業率が低く、母は強しという言葉にも関連があって、相対的に女性のほうが意志が強く、異性に甘いのは男性のほうだと思いました。みなさんはいかが思いますでしょうか?

あっちなみに、我が家は妻が優柔不断なので、私が決めることが多いです。
これは、個人の性格的な理由ですねwww
http://blogs.itmedia.co.jp/yoshimasa/2012/01/post-4241.html

Comment(3)