オルタナティブ・ブログ > 吉政忠志のベンチャービジネス千里眼 >

IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。

「生涯エンジニアの道」企画始まりました。

»

エンジニアではない私ですが、
その昔、エンジニアにあこがれて、
配属初日に営業に移動となり、エンジニアにはなれず、
今でも憧れて、少しでも役に立ちたくて、この企画の言いだしっぺになりました。

他のメディアの事を書くのはちょっと気が引けるのですが、マイコミジャーナルの星原記者と「こんな企画あったらいいですよね。」何て言う話をしていたら、「やろう!」という事になり、多くの方々に集まって頂き、実現しました。

※Android技術者認定試験制度のOpen Embedded Software Foundationからは、満岡さんと近森さんに、Ruby技術者認定試験のCTCからは久保江さんと中村さんに、Rails技術者認定試験のRails技術者認定試験運営委員会からは庄司社長に、そして、PHP技術者認定試験のPHP技術者認定機構からは永原さんと私が参加協力しました。(名前勝手に出してすみません)

満岡さんの熱いエンジニア育成の魂に火が付き、議論が一気にヒートアップし、今回の骨子が固まったと思います。満岡さん、ありがとうございました。

「生涯エンジニアへの道」企画は、生涯エンジニアになる事を心に決めたエンジニアを特集し、今後の若手が目指す指針として「生涯エンジニアの文化」を作ることが大義です。

無資源立国である日本は頭脳を資源とするソフトウェア産業を世界に通用する産業に育てるべきと考えています。その為にはエンジニアの成功事例をもっと広め、エンジニア文化の育成に貢献したいと思いました。

現在公開されている主なインタビュー記事は以下の通りです。

【グリー CTO 藤本真樹氏】PHPでの活動がなければ今日の私はない ⇒http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/09/26/efl3/index.html

【まつもとゆきひろ氏】言語は思考にも影響を及ぼす、だからRuby開発を選んだ ⇒http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/08/29/efl1/index.html

生涯エンジニアの企画については以下をご覧ください。
Syougaiengineer

Comment(0)