googleのルービックキューブをクリアしてみた
iphone5sのサファリで10回くらいトライしたのですがすべて途中で操作ができなくなってしまいました。
どうフリックしても右回転しかしないという不具合。ひょっとしたらそれでクリアしろというルービック教授からの啓示なのかもしれませんが私の腕前では無理です。
解説サイトは数多あるので細かくはそちらを参照ください。
私の解法は公式ガイドブックの手法そのままです。
まずは一番楽しいと言われる一面を揃えます。
青か白かでいうと私は青派です。このルービックキューブは青の裏が白ですし白面にサインがないですね。
青のセンターキューブを上面に。
こんな感じにコーナーキューブを揃えます。
その次にエッジキューブを揃えましょう。必ず側面のセンターキューブと一致しますのでT型も4つできます。
ひっくり返して裏面のエッジキューブの場所を揃えます。角度はこの次のステップです。
例えばこれだと手前のエッジには緑、オレンジ、白が来るはずです。緑、黄、赤なので合ってませんね。
裏面を回転させて緑、黄、赤のコーナーキューブを適正な位置に持ってきました。
横一周を確認します。ラッキーな事に揃ってました!
ということで次はコーナーキューブの角度合わせです。なお数学的になぜかは知りませんが、この時点でコーナーキューブがたまたま揃っている場合には角度合わせの手数が増えるようです。
現在の状態では裏面のコーナーキューブは2箇所しか緑になっていません。
表面を上にして、コーナーキューブの回転操作を1回やります。
はい。これで裏面のコーナーキューブで緑なのが1箇所になりましたね。ということで残りの3つのコーナーキューブに回転をかけます。
はい。裏面のセンターキューブとコーナーキューブとが揃いました。こうして見ると手前の緑・白のエッジキューブが動きたそうですね。
かわいそうなので仲間に入れてあげましょう。
裏面を上にして持った時の上から2段目をグリグリと回します。そうすると手前の緑・黄のエッジキューブが暇そうですね。
ということで移動してもらいました。奥から見てみましょう。
なんということでしょう。オレンジ・緑がいるべき場所にオレンジ・白がいますね。
どいてもらいました。右奥にオレンジが1点だけ見えています。
回転させてみるとこのような配置です。緑・赤に入ってもらいましょう。
裏面が揃いました。
持ち方を変えます。左手に裏面、右手に表面のイメージです。残念ながらエッジキューブが1箇所も確定していないですね。本当はよく見て回し方を考えるのですがめんどくさいので山勘によりエッジキューブ3箇所の場所を入れ替えてみましょう。
1箇所揃いました。ではこのエッジキューブを動かさないで他の3つのエッジキューブを入れ替えます。
よく見るやつですね。黄・オレンジと黄・赤が反転してしまってます。
こうなったらもう諦めましょう。この状態からならばマウスでぎゅーっとドラッグすると分解するところまで再現されていますので入れ替えましょう。