ローマ字入力派になったのはクムドールの剣のおかげ
クムドールの剣というゲームでローマ字タッチタイピングをマスターしたので日本語入力もローマ字派です。
けんじろうさんがキーボード入力はひらがな入力か、ローマ字入力か、というエントリを書いておられます。
けんじろう と コラボろう! > 初心者のキーボード入力は、ひらがな入力からか?ローマ字入力か?
http://blogs.itmedia.co.jp/kenjiro/2008/05/post-bf34.html
私はシステムエンジニアという仕事をしていることからプログラミング=英数字入力をする機会が多いですので、ローマ字入力を極めたほうが効率的であるように思います。ということでかな入力に向かう予定はありません。
以前、中学の時に「クムドールの剣」というゲームでタッチタイピングをマスターしました。検索すると情報が出てくると思いますが、おおむね↓に書いたような感じのロールプレイングゲームです。
- FとJのキーを使用してフィールドを移動
- 敵と遭遇すると、画面に文字列が表示されるので早く正確に入力して倒す
- 敵が出題する文字の種類はASDFから始まり、徐々にすべてのキーに拡大する
これがなかなかストーリーもおもしろいゲームでして、まじめにやり進んでいるうちにほぼ正確なタッチタイピングができるようになりました。クリアする頃には数字と記号を除いてすっかりキーボードを見ることがなくなりました。
世の中には自分よりもタイピングが早い人がたくさんいます。ネットのランキングなどを見ると全然スピードが違います。とは言え、現実世界で自分より早く入力している人を見かけることはそう多くありません。数値で言うと、通常の英文入力で300タッチ/分くらいだったと思います。UNIXやDOSコマンドなど手馴れた単語に限定した入力では350タッチ/分近い数値だった記憶があります。
といっても一度だけ、1か月ほどひらがな入力に挑戦したことがあります。中学校の先生がクムドールの剣を下敷きにして「ひぐらし」というひらがな入力をマスターするためのRPGを開発しました。そのデバッグに参加したことにより、「ちとしはきくまのりれ」くらいは覚えたのですが、日常生活で困らないほどにローマ字入力が高速化していたこともあってマスターには至りませんでした。
と、書いていたところAからZまでの26文字の入力速度の計測に特化したゲームがあったことを思い出しました。久しぶりにチャレンジして見たところ2.834秒でした。私の腕前ではこの辺が限界のようです。確か全国クラスでは1.5秒とかそれくらいの方がおられたと思いますが。そうなると1タッチの平均時間が0.05秒くらいしかないことになり、正確に信号を受け取るキーボードのほうに頭が下がります。
打打打 AtoZ(Windows95/98/Me / 学習&教育)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/edu/se078514.html