オルタナティブ・ブログ > 平凡でもフルーツでもなく、、、 >

感覚人間の思いつき、、、気になった記事、、、雑記等

【休日ネタ】たかだか目黒川で桜見ただけで、ここまでエントリ書くか…という突っ込みはご容赦くださいまし…_(._.)_

»

東京地方はこの週末まさにお花見に最適な状態かと思うのですが、この週末関東地方にお住まいの方々はどんなお花見されたでしょう?

桜をゆったり眺めるとか若いときには全然興味無かったのですけど、ここ数年なんか感覚が大きく変化してきていて、こういう自然モノにも心を動かされれる事が増えているような気がしている自分なのですが、自身の行動半径で桜の名所と言うとまず目黒川近辺でしょうかね。

先週から機会があれば眺めてはいたのですが、昨日はその咲っぷりとお花見に出かけている人の数を含め、もまさに「スゲー!」という感じでしたね。

004

014

010

じっくり桜を楽しむには混雑具合が凄くそういう観点ではちと残念な感もありますが、こういうお花見の時はなんというのでしょうね、集まっている人たちも基本的に美しいものを楽しむために集まっているので、皆さん多くが「笑顔」で人混みにありがちな、ギスギス感が、この手の混雑した場所にしては感じられないのはとっても良いことだと思ったのでした。

はてさて、その目黒川を歩きながら発見したのがこちらの写真、この手の提灯に名前が入っているのは協賛の出資をされているからと推測しつつ、芸能人の雪村いづみさんや、元プロ野球選手の江夏豊さんと推測される提灯を発見。

006

008

ほほ~~って感じでこの提灯眺めていくと、ちょっと第3者には推測不可能なネタから、入学祝い、長寿祝いなどなど、なかなかに「ぷぷぷ…」を感じさせてくれるつぶやき?が記載されているものが多くあるのを続々と発見w

015_2

016

007

もうまったくこういう写真撮らずにちゃんと桜見物すれば!って突っ込みをいただきそうですが、ここから無理矢理ITネタにハンドルを切ります(爆)

ドミノピザのiPhoneアプリについては、テクネコ加藤さんがエントリで紹介されているので詳しくはそちらをご覧いただくとして、こちらのピザの注文アプリはダウンロード開始から17日間で1000万の注文を稼いだというとっても優秀なiPhoneアプリです。

当然ながらお花見の現場での使用も考慮されているのですが、残念ながらその存在を知らない人には利用するすべはありません。

昨日目黒川では、競合であるピザハットの店員さんがメニューを持ちながら、お花見の宴会をしているグループを個別に回って「ピザの配達どうですか?」とセールスしていたのを見ながら、商売のチャンスを逃さないように頑張っているのだな~!と感心していたのですが、これを注文アプリを無料配布しているドミノピザが全国でやったらどうなるでしょうね?

iPhoneの凄さは、以前に【音ガ同】の2回目をパンチの事務所で開催した際に、パンカクの柳澤さんから、オルタナブロガー大木さんが楽器アプリの操作を簡単に教えてもらい、その場でアプリをダウンロードして遊んでいる姿を拝見、その話の早さ(有償アプリであればここで商売成立って事)に驚愕していたのですが。これと同じことが今回のような花見の現場でもできたんだろうな…と思ったのでした。

ピザのようなリピート注文する確立の高い商材であれば、その注文アプリを常時携行するガジェットの中にアプリインストールしてもらえば、注文回数が増える可能性が高まるのは素人でも推測がつくところ、

ですので、今回目撃したピザハットの店員さんのように、

019

直接注文のために歩き回るだけでなく、アプリをその場でダウンロード~注文してくれた場合の割引施策を組み合わせて案内できれば、ピザハットなり、ドミノピザ全体としての売上向上に寄与する可能性は高まるはずだよな…とこの人混みの中で、そんな事も考えておりましたw

最後に、お花見といえば桜な訳ですが、目黒川沿いには「レンタルスペース さくら」ってこれまた直線的なネーミングのギャラリーがあり、目黒川に面した1階がオープンエアパーティ利用で\45000/1日で借りれるとか、

 

そこの4階はレンタルオフィスになっていて、この絶景が満喫できる上に、家具つきというお得な物件があるんだな…なとおよそ普段の検索では行き着かない情報にリアルで接触してネットで確認とこの手の口コミ活動という典型パターンを展開しつつw

お花見の季節だけに桜組ってこういう芸能人の方々にはキャンペーンの張り時なんだろうな…などなど昨日だけでいろいろな情報がインプットされた私でしたw

う~~む、たかだか目黒川で桜見ただけで、ここまでエントリ書くか…という突っ込みはご容赦くださいまし…_(._.)_

020

佐々木 康彦 Twitterアカウントはこちら。 http://twitter.com/yasusasaki
ネット活用やらサイト制作などのご相談はこちら。 http://www.cmpunch.com

Comment(4)