オルタナティブ・ブログ > 誰がためにITはある? >

流行に流されやすいITやビジネスの本質を考えるブログ

ITに詳しくない親がタブレットを貰うとどうなるか

»

先日お盆休みで実家に帰った時のこと、親から1台のAndroidタブレットを渡され、設定をしてくれと頼まれました。自分で買うような親ではないので、聞いてみるとJ-COMの契約特典でタダでもらったとのこと。

起動してみると、電源は半分以下。デフォルトの設定状態。無線はつながっているので、J-COMから渡された際、最低限の設定は行われているようでしたが、それ以降使わないままの状態のようでした。

親からは必要そうな設定をしておいてと頼まれましたが、そもそもタブレットで何が出来るかわかっていない。

60才後半であるが一応最低限レベルでPCは使え新しいものにも興味がある親なので、同年代の中ではITに詳しいほうだと思う。しかし、何の前触れもなくタブレットを渡されても、タブレットで何が出来るかわからないので、使いこなせないのは分かるような気がします。

そもそもITは道具であり、道具は何かの目的を実現する為に使うもの。目的を理解していない又はない状態で、流行っているから・使うと便利だからという理由で道具だけ配っても結局は使われないまま眠ってしまうもの。こんなところでIT展開の失敗例を見た気がします。

とりあえず、親のタブレットには使えそうなアプリを入れておいて、自発的に使ってくれるのを待つようにしました。

 

Comment(0)