オルタナティブ・ブログ > 誰がためにITはある? >

流行に流されやすいITやビジネスの本質を考えるブログ

思えば便利になったものです

»

最近ネットでフロッピーディスクに関する記事を読みましたが、フロッピーが主流の時代から比べると、PC周りの環境は非常に便利になりました。

私が初めてパソコンを買ったのは、もう18年前ぐらい。MS-DOS時代。本体はPC9801の互換機(FD2ドライブ付き)。ハードディスクのような便利なものはなく、ソフトを起動するため、フロッピーディスクを何枚も差し替える。

それからWindows 95が登場し、少しは便利になりましたが、当時CDブートという便利な機能はなく、CDドライブを認識させるために、MS-DOSでコマンドを作り、そのコマンドが入ったFDからPCを起動させCDドライブを認識させる。

ただこれだけのことですが、当時インターネットも普及していなかったため、ぼろぼろのMS-DOSコマンド集を読み、試行錯誤の上作り上げていました。そのため、CDを起動させるため、1日かけたこともありました。

今は、どの機器でもUSBにさせば自動認識し、すぐ使えるようになる。便利になることは非常にありがたいことですが、その時代はその時代で試行錯誤する事におもしろさがあり、そのときの経験は今でも生かされている気がします。

Comment(0)