オルタナティブ・ブログ > Hello! BPM >

BPMが今、面白い。ITシステムが変わる、IT産業も変わる。

BPMSの機能リスト紹介

»

米国にはBPM関連のWebが沢山あり、興味有る記事が掲載されています。何時かその代表的なものを紹介したいと思いますが、今日はその中からBPMSを面白いカットから書いた物が有りましたので一部紹介します。

「BPMSとは何ぞや?」を機能リストの面から紹介します。BPMSは、BPM SystemとかBPM Suitesとかでしょうか、BPMを実現するITシステムといったところです。BPMS製品は、各ベンダー毎に色々特徴を持っていますが、これからご紹介する機能リストで分類しても面白いのではないでしょうか。

■BPMS機能リスト

①Process Modeling :業務プロセスのモデル化ツールです。BPMN表記がもう主流になってます。

②Organization and Enterprise Modeling :企業組織・人事組織のモデリングも①とリンクして必要になってきます。

③Simulation :モデル化された業務プロセスを事前にシミュレーションし実行効果を高めます。

④Workflow :モデル化された業務プロセスを本機能で自動的にシステム化します。

⑤Business Rule Management :業務ノウハウをBusiness Ruleできめ細かく管理し実行をします。

⑥Software Development :他のシステムとの連携・制御、柔軟な開発が必要です。

⑦EAI :EAI機能です。

⑧Business Process Monitoring :BAM(Business Activity Monitoring)も含め業務の実行経緯・結果の情報が業務の改善には必要になります。

⑨BP Languages :BPMのための各種言語が策定されてきます。そのサポートもBPMSには大切な要件です。

これらの機能を有機的にリンクし業務改善のPDCAサイクルをバランスよく実現するために、BPMSには実行プラトフォームとしての必須機能(拡張性・安定性・オープン性)が必要で最も大切な機能でもあります。

Comment(0)