オルタナティブ・ブログ > 仏陀像と書く○○なブログ >

「旧:イギリス大学院 留学日記」で一躍有名になったブッタ像といろいろ語っていきます。

“個人的”か“一般的”か?

»

ずいぶん時間が空いてしまいました・・・。

Dsc00674


学校の寮の契約が9月頭に終了し、一般のアパート?マンション?(上記写真)に引っ越したのですが、ネットの工事がまだ来ないという状況で毎日オフラインの生活を送っております。ちなみにネット開通まで1〜2ヶ月待ったという人が周りに数名おります・・・本当に工事は来るのだろうか?!

さて、ここ数ヶ月いろいろな国の人達と会ってきましたが、疑問に思ったり、嫌だなと思うことが「個人的な感情」からくるものなのか、「一般的に誰もが思う感情」なのかよく分かりませんでした。


とある台湾人の男の子がいまして、非常に社交的でよく話しかけてくれるので会話をする機会も多かったのですが、何かと「Why?」「Why?」と理由を聞 いてきます。最初のうちはお互いを知るために色々聞いてきてるんだと思って答えていたのですが、だんだん不快に思えてきて・・・。どうも 「Why?」の一言がぶしつけな感じがして。

ただ、それが個人的な感情として嫌だと思い、文化の違いを自分が受け入れてないだけなのか、一般的に誰もが嫌だと思う失礼なことなのか、正直よく分かりませんでした。お互いつたない英語ですし 国も文化も違いますしね。

ということである日、彼と同じ台湾の女の子達に「ちょっと意見を聞きたいんだけど・・・」と上手く聞いてみたところ、みんな笑って、

「あの『Why?』は失礼だよ!大丈夫、みんな同じように思ってるから」

「年齢言いたくないのに、兄弟はいるのか?兄弟は何歳なの?って推測してくるんだよ。あれは失礼すぎ!」

「イスラム教の人の前で堂々と宗教の話してたよ。あれは見てるこっちが冷や汗ものだった。ちびまるこの顔の縦線みたいな感じ」

・・・なんだ、みんなそう思っていたのか(笑)

日本人同士だと、こうした判断はさほど難しくありませんが、文化も言葉も違うと判断するのに結構神経を使います。こういう問題に当たるとちょっとストレスフルですね。

で きあがった既存の世界に身を置いている時は、そもそも経験値からくる抗体があるため、すぐに問題解決ができストレスもそう感じません。しかし新しい世界に身を投じることは、過去の経験値と抗体がないため神経を使いますし、とにかく考える時間が増える。だから脳みそはフル回転してますし体力も消耗します。そのかわり新鮮な発見だらけで面白い。

ということで、ふと思ったのですが・・・

年をとると経験値が増える→新しいと感じる発見が少なくなってくる→脳への刺激が減る→脳はそれを「老化」という信号に変え体に送る→結果老け込んでくる・・・
(※個人的な考えであって科学的根拠はありません)

という構図があるのではないかと思いました。年を取ってから海外に出るのはいいアンチエイジングになるかもしれません(笑)
Comment(0)