「学び」に必要なアウトプット。
voicy(音声配信)「「人材育成」応援ラジオ」、開始4日目。
再生回数1000を超えて、安堵しているところです。
お聴きくださっている皆さま、ありがとうございます。
初回は、練習も兼ねてのTake15くらいでしたが、だんだん、コツがわかってきて、一発OK、撮り直しても、Take2でOKとかかる時間も改善してきました。
さてさて、今日は、
「学ぶ」
ということについて考えてみます。
インプットを学ぶと思っている人、
学ぶといえばインプットと思っている人は大勢いらっしゃると思いますし、それは一理あるのですが、実は、アウトプットが(も)重要、という点を忘れがちかもしれません。
出す、つまり、話すか書くか教えるかなんらか
「出す」。
出すためには、入れておかないといけない。
だから慌ててでも急場しのぎでもとにかく「入れる」を頑張ることとなります。
出す➡入れる➡出す➡入れる・・・
いや違うな、
出す➡そのために入れる➡消化する➡出す➡次に備えてまた入れる
Input-Process-Output
これは、人の学びにも当てはまることですね。
出すためには、学ばねばならぬ。
毎日放送するために、事前に様々な文献や資料を見ています。
話の内容に直接登場しなくても、それなりに何かを読んだり、解きほぐしたりしていて、結局、自分が一番勉強になっている気がします。
リスナーさんからのコメントを読んで、
「ああ、そうか、その点をもっと深堀すればよいのだな」
と新たな放送テーマが見つかります。
ありがたいことです。
===============
「田中淳子の「人材育成」応援ラジオ」(月-金、朝8:30-8:45くらい)
★全部アーカイブされるので、いつでも聴けます。オンタイムである必要はありません★
聴き方(無料)は、以下の通りです。
【Voicyアプリダウンロード】
1.https://voicy.jp/ スマホにアプリをダウンロードします
2.アカウント作成 (本名ではなく、ラジオネームがおススメです)
※Webブラウザでも聴くことができます
【「「人材育成」応援ラジオ」をフォロー】
1.アカウントでログインします
2.チャンネル https://voicy.jp/channel/2943 をフォローしていただくと、番組を探しやすくなります
※ コメントを残していただければ、番組内でご紹介します。